ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「これは消しゴムです」

2015/06/25 10:26 JST配信

みなさんこんにちは!ホーチミンの中村ノリの嫁です。

主人がまだ戦力外にならんで安心してます。

今日は関西人の私がやらかしてしまった話をします・・・

「これは消しゴムです。」

先日、大学の先生をしている友人に頼まれ、 「大阪弁講座」 なるものを開催してきました。

ベトナムは親日国であることに加えて、日本から進出している企業が多くなっていること、アニメが有名なこともあり日本語を学んでいる人がたくさんいます。

こちらの大学の生徒さん、日常会話は結構できるようで、少しゆっくり話をすると完璧に理解してくれます。

ということで、この「大阪弁講座」もベトナム語一切なしで、

? 自己紹介をしてみよう(大阪弁で)

? 歌を歌ってみよう(もちろん大阪弁の)

? ノリ突込みをしてみよう(!?)

? ?と順調に進めていきます。

そして問題の?「ノリ突込み」

ケンミンshowなんかでは「関西人はノリ突込みが当たり前」的な風潮があり、私も関西人の代表として「ノリ突込み」をベトナムの生徒たちに熱く語った後に、2人1組になってネタを考え、後で1組ずつ発表していくというスタイルで授業を進めました。

何か物があったほうがネタを作りやすいんじゃない?という友人の提案で紙風船、ペン、消しゴムなど陳列し、「好きなものを持って行ってネタを作ってね」スタンスで。

生徒A「○○貸して」

生徒B「はい、どうぞ」(全然違うものを渡す)

生徒Aは「そうそう」と肯定し、「なんでやねん」と言ういたってシンプルなネタ。

その後、1組ずつネタを披露していきます。

生徒の中には「そうそう」の後にそれを使ってうまくボケたりする子もいてて、思わず私と友人も顔を見合わせて大笑い!

無事、授業は終了しました。

授業の後、生徒の一人が「ありがとうございました。今日のこの授業のおかげで私は今後、関西人と仲良くなれる気がします」と流暢な日本語でお礼を言いに来てくれました。

胸に熱いものがこみあげてきて感無量な私。

と、そこに別の生徒が消しゴムを返却しに来ました。

生徒「先生、ありがとう。風船です」

私「これは風船ではありません、消しゴムです」

生徒「・・・」

友人「・・・」

私「・・・・・・。あっ」

うわ、完全にやってもた!!関西人としてあるまじき失態!

その子が声を出さずに「チョイオーイ」と言ったことだけは分かりました。

ひんやりとした空気の中、私は逃げるように大学を後にしました。

帰り道、私の心の涙をごまかすようにスコールが降ったことは言うまでもない・・・

チョイオーーーイ!!!

著者紹介
佐井加奈子
ベトナム在住暦3年になる佐井家の嫁。関西出身とだけあっていつでもアメちゃんを持ち歩きことあるごとに周りに恵んでいる。rn本コラムでは、ベトナムで生活している日本人主婦の独特な目線からベトナムを丸裸にしていく。rn2015年2月、ホーチミンからダナンに引越したのを機に「ホーチミンの中心で “チョイオーイ” と叫ぶ」から「ダナンの中心で “チョイオーイ” と叫ぶ」に改題。rn2016年11月、日本へ帰国。
ベトナムの中心で \"チョイオーイ\" と叫ぶ
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
訪米のクオン国家主席、米企業との対話で投資拡大呼びかけ (6:25)

 国連創設80周年記念式典への出席に合わせて米国を訪問中のルオン・クオン国家主席は現地時間23日、ニューヨークで米国の大手企業の代表者との座談会に出席した。  クオン国家主席は、ベトナム経済の成果と...

ビンファスト、アジア太平洋エフィー賞で6冠達成 (6:02)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)はこのほど、シンガポールで開催された「2025年アジア太平

サングループ傘下の航空会社、11月1日運航開始 (5:41)

 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下の航空会社「サン・フーコック・エアウェイズ(Sun PhuQuoc Airways=SPA)」は、10月15日に公式ウェブサイトで航空券の販売を開始し、11月1日に商業運航を...

「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」がない。フオンさん一家は「自宅」を持ったことがなく、フオンさんはこの18年間、母方の祖父母や叔母の家な...

国家競争委、不正競争で金販売大手3社に罰金 (5:14)

 商工省傘下の国家競争委員会は23日、金販売大手3社に対し、不正競争行為を理由に行政処分としてそれぞれ2億VND(約110万円)の罰金を科した。  処分を受けたのは、◇サイゴンジュエリー(Saigon Jewelry=SJC)...

カインホア省で党委書記が再任、クアンニン省は新人民委主席を選出 (4:59)

 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方カインホア省共産党委員会書記(2020~2025年任期)のギエム・スアン・タイン氏が同省共産党委員会書記(2025~2030年任期)に再任した。  タイン氏は1969年生ま...

TMI総合法律事務所、ベトナム現地法人を設立 (3:24)

 TMI総合法律事務所(東京都港区)は、関連組織として「TMIコンサルティング株式会社」(東京都港区)およびベトナム現地法人の「TMIコンサルティング・ベトナム(TMI Consulting Vietnam)」(ホーチミン市)を設立した...

ホーチミン:ベトナム国際畜産展示会、10月8日から開催 (2:32)

 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, phuong Tan My, TP. Ho Chi Minh)で10月8日(水)から10日(金)まで、「ベトナム国際畜産展示会20...

ベトナム、国連本部で「ハノイ条約」署名開始式を紹介 (24日)

 米国ニューヨークの国連本部で現地時間22日、国連総会ハイレベルウィークの一環として、ベトナム外務省と公安省は、国連薬物犯罪事務所(UNODC)とともに「国連サイバー犯罪条約」の署名開始式の紹介イベントを共...

ホーチミン:メトロ2号線の工事現場で事故、作業員死亡 (24日)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)2号線(ベンタイン~タムルオン間)プロジェクトの工事現場で、作業員が重機にはねられて死亡する事故が発生した。  同市メトロ管理委員会(MAUR)によると、22日午前5時10分ごろ...

新たな台風(ブアローイ)発生、ベトナム方面へ (24日)

 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間24日午前1時にミクロネシアのカロリン諸島で台風(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)が発生した。  ブアローイは、24日13時の時点でフィリピ...

ベトナム航空、シンガポール航空とコードシェア開始 需要増に対応 (24日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)とシンガポール航空(Singapore Airlines)は、10月26日から共同運航(コードシェア)を開始する。これにより、両国を行き来する利用客は、フライ

人身売買防止の全国ホットライン「111」の正式運用を開始 (24日)

 保健省は、国際移住機関(IOM)ベトナム事務所と協力し、英国内務省の資金援助を受けて、「人身売買防止に関する国家電話ホットライン111」を正式に開設した。  グエン・チー・トゥック保健次官によると、同...

AirPods用通訳アプリ、ベトナム語や英語、日本語など10言語に対応 (24日)

 地場スタートアップ企業のLocaAIはこのほど、米アップル(Apple)のワイヤレスイヤホン「エアポッズ(AirPods)」用の同時通訳アプリ「LocaTalk」をローンチした。同アプリでは、完全オフラインで多言語の同時通訳...

韓国LGイノテック、ハイフォンでカメラモジュール工場完成 (24日)

 韓国の部品メーカーであるLGイノテック(LG Innotek)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市で新工場が完成し、稼働を開始したと発表した。  新工場の総面積は約15万m2。稼働により、同社のカメラモジュールの...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved