ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第1回】ベトナムの教育市場とビジネスチャンス

2015/01/19 05:17 JST配信

ベトナムは教育熱心な国として知られています。消費支出の6%程度が教育産業によって成立つ等、他の東南アジア諸国と比較しても割合が高く、また若者の数が多いため、所得の高まりとあわせて市場は大きく成長する事が予想されます。日系企業では公文なども早くから進出し現在は20弱の教室を展開する等事業を伸ばしています。

教育産業における市場

ベトナムでの教育産業においては大きく二つ市場があると考えてよいと思います。

一つは潜在的な海外留学市場。

ベトナム人の海外流学者数は10万人と多く、ほとんどが私費留学になります。当然裕福なクラスA(可処分所得$750程度以上、都市部の10-15%程度の家庭)がターゲットとなります。一番大きな市場が英語学習、続いて数学となります。月々の学習コストもUSD$100を超える教室が多く有り、教育熱心な親が積極的に投資をします。

もう一つの市場が中間層向けの市場。

これは主に補習校など学校授業の延長であったり、先生が個人的にフォローをするような形態です。母数は多いのですが、一人当たりの費用は前述のクラスAと比較するとかなり低くなります。

都市部で言うと小学生~高校生の半数弱が何かしらの学校外での学習に従事していると言われています。

ベトナムでのE-Learning市場は?

一方でこれだけスマホ・ソーシャルメディアの成長が著しいベトナムですのでE-learningなどの需要も大きいかと考えがちですが、まだ市場はほとんど無いに等しい状態です。僕の知人も数年前にE-learningでの所謂スカイプ英会話を始めたのですが全く上手くいかなかったようです。

理由はインフラ的な問題ではなく、特に親の「実際に先生と対面しながらの塾の方が子供はしっかり勉強する」という強い先入観が障壁になっています。実際に話を聞いてみても「オンラインだとサボってしまうのではないか」「子供の緊張感を保つのが難しそうだ」といった意見が良く聞かれます。またE-learningを行う為のベトナム語でのコンテンツ不足も課題の一つです。

一方で、先日「78%のベトナム人の子供がデジタル機器を使っている」という記事が掲載されました。調査対象が偏っている面は否めませんが、ベトナムでの子供へのデジタル機器の浸透は日本の人々が考えているよりも早く、ここに大きなビジネスチャンスを感じます。中学生以上となるとかなり押し込み型の教育が現状なのですが、幼稚園・小学生等を対象に「楽しみながら学べる」ゲーミフィケーションの要素を持った教育コンテンツがベトナムでは現在不足しており、またインフラ事情を鑑みても大きな潜在需要があるように感じます。

著者紹介
株式会社Asia Plus代表取締役社長 黒川賢吾

株式会社Asia Plus ( www.asia-plus.net )代表取締役社長。
NTT、ソニー、ユニクロにて海外マーケティングを担当。
2014年にAsia Plusを設立しベトナムマーケットリサーチサービス
「Q&Me( www.qandme.net )」を展開中


統計から見るベトナム
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミン:SNSアプリ発のリアル宝探しゲームが話題 (14日)

 ホーチミン市の若者の間で、街中に隠されたコインを探すゲーム「ジャガットコイン探し(Truy tim dong Jagat)」が話題だ。  2024年12月に入って話題になり始めたこのゲームは、SNSアプリをダウンロードする...

24年トップ100都市デスティネーション、ベトナムから2都市選出 (14日)

 英国の市場調査会社ユーロモニター・インターナショナル(Euromonitor International)は、「2024年トップ100都市デスティネーション・インデックス(Top 100 City Destinations Index 2024)」レポートを発表した...

聖母マリア教会、クリスマスシーズン到来で華やかにLED装飾 (14日)

 クリスマスが近づくなか、ホーチミン市1区中心部に位置するドゥックバー(聖母マリア)教会は、50万mのLEDテープライトで装飾されて、夜の街を明るく照らしている。毎晩その光景を写真に収めようとする人々で市中...

ホーチミンの「アオザイ通り」の歴史と現在 (8日)

 ホーチミン市の1区と3区を走るパスツール(Pasteur)通りは、半世紀以上の歴史を有する「アオザイ通り」として知られている。通りの1km余りの区間に、アオザイのデザインや仕立てを専門とする店が20軒近く建ち並...

在ベトナム日系企業、事業拡大意欲はASEANトップ ジェトロ調査 (13日)

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は12日、「2024年度海外進出日系企業実態調査(ベトナム編・『営業利益見通し』、『今後の事業展開』、『賃金』)」の速報版を公開した。  同調査は、アジア・オセアニアにおける...

ホーチミン:メトロ1号線、12月22日の商業運転前に最終試運転 (13日)

 12月22日に商業運転を開始する予定のホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、13日から21日まで1日当たり200本の列車を走行させる最終試運転を実施する。  メトロ1号線を運行...

カンボジアから不法就労者410人の身元引き受け、指名手配犯も (13日)

 カンボジア・スバイリエン州バベット市のバベット国際国境検問所の向かいにある東南部地方タイニン省のモクバイ国際国境検問所で11日と12日の両日、カンボジア当局から国境警備隊と同省警察にベトナム人計410人...

日本の製造業の有望事業展開先、ベトナムは2位維持 (13日)

 国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)が発表した日本の製造業企業の海外事業展開の動向に関するアンケート調査結果によると、今後3年程度の中期的な有望事業展開先国・地域のランキングで、ベトナムは前年と同じ...

ホーチミン:国道1号線3区間に命名、元書記長と元国家主席の名 (13日)

 ホーチミン市人民評議会は11日、市内の国道4本・道路13本と公共施設の命名を決定する決議を採択した。  決議によると、ホーチミン市を通る国道1号線を3つの区間に分け、以下の通り命名した。 ◇トゥード...

ビン系充電スタンド会社、インドネシアに充電スタンド10万か所設置 (13日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)のEV充電インフラ整備を手掛けるV-GREENグローバル充電ス

ハナム省:ハイテクパーク建設へ、投資総額530億円 (13日)

 ブイ・タイン・ソン副首相はこのほど、ハナムハイテクパークの設立に関する決定第1541号/QD-TTに署名した。  このハイテクパークは北部紅河デルタ地方ハナム省人民委員会の直属となり、同省リーニャン郡の...

ホーチミン:トゥーティエム新都市区の展示場、7年ぶり工事再開 (13日)

 ホーチミン市直轄トゥードゥック市のトゥーティエム新都市区に位置し、建設途中で長年にわたり工事が一時中断されていた「ホーチミン市建築計画展示センター」は、7年ぶりに工事が再開された。  同センター...

ブー第一外務次官と宮路外務副大臣が会談、日越間の協力強化で一致 (13日)

 第8回日本・ベトナム戦略的パートナーシップ対話に出席するため日本を訪問しているグエン・ミン・ブー第一外務次官は12日、午後3時50分から約25分間にわたり、宮路拓馬外務副大臣と会談を行った。  宮路副...

スタンチャート銀、25年GDP成長率予想+6.7%で据え置き (13日)

 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は12日に発表したベトナムのマクロ経済に関する最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想について+6.7%で据え置いた...

「大企業にとって魅力的な10都市」を初めて発表 (13日)

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「大企業にとって最も魅力的な都市トップ10」を初めて発表した。2024年版では、北部5省・市、中部1市、南部4省・市が選出された。  ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved