ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第1回】この夏はダナン!大注目のリゾート地ダナンをゆるキャラ・ダロンが紹介

2016/06/29 09:00 JST配信

はじめまして!

ダナンにある Digital Ship Company Limited でインターンをしている森です。

大学を1年間休学し、 Happy Danang というお土産物事業に取り組んでいます。

ボクはダロンです!

今回新たにスタートするこのコラムのプロフィールにも使われているこのキャラクターは、 ダロン(Darong) というダナンのゆるキャラ。

「火を吐く橋」として世界でも知られているダナンの観光スポット、ドラゴン橋をモチーフに生まれました。

ダロンも火を噴くのです!

こちらが火を噴くドラゴン橋

ダナン(Danang)+ドラゴン(ベトナム語でR?ng)=ダロン(Darong) です!

ダロンは Happy Danang で扱っているキャラクターで、 ダナン市外務局の公式キャラクター にもなっています。

このコラムでは、 Digital Ship Company Limited のスタッフたちが持ちまわりで、 ダナンにいらっしゃるみなさんがハッピーになるような情報を、ダロンと一緒にお届けしていきます!

ダナンの町とビーチ

ダナンの基本情報

さて、第1回目は、 「ダナンという都市名、日本でも最近よく耳にするようになったけど、どんなところなの?」 という方のために、ザックリとダナンについて紹介します。

まずはダナンの基礎情報から。

場所

ベトナムのちょうど真ん中、海沿いに位置しています。

人口

人口はおよそ100万7000人で、千葉市とだいたい同じぐらいの規模です。

ホーチミン市の約 8分の1、ハノイの約7分の1で、ベトナム国内ではハイフォン、カントーに次ぐ第5位となっています。

面積

面積は1256km2で、ホーチミン市の約半分、ハノイの約3分の1。東京23区のおよそ2倍、千葉市の4.6倍です。

交通手段

ダナンもベトナムの他の都市同様バイク移動が中心ですが、町自体が小さく、ホーチミンやハノイと比べて路線バスが充実していないため、タクシーも庶民の足となっています。

気候

基本的に年間を通じて温暖ですが、12月~1月は最低気温が20℃を下回ることも多くあります。雨期は9月~12月です。

日本からのアクセス

成田国際空港(東京)~ダナン間:直行便が週5便(7月~9月は毎日)就航しています。所要時間は約5時間30分。

関西国際空港(大阪)~ダナン間:2016年8月1日から直行便が週4便の就航になる予定です。所要時間は約4時間45分。

トゥアンフォック橋から見るタ?ナン

ダロンが生まれた「ベトナム第3の都市」ダナンは、世界から注目!

首都ハノイ、商業都市ホーチミン市に次ぐベトナム第3の都市に位置づけられているダナンは、自然環境に恵まれており、商業・工業・観光業がバランスよく発展したリゾート地です。

ダナン周辺には4つの世界遺産(古都ホイアン、 ミーソン聖域 、フエの歴史的建造物群、フォンニャ・ケバン国立公園)があり、年間400万人以上もの観光客がダナンを訪れています。

ダナンはコンパクトな都市ですが、日本から直行便が飛んでいるため、ダナン周辺だけを目的にベトナムを訪れる日本人観光客も増えました。

また、2017年のAPEC開催都市に決定し、世界から注目を集めています!

例えば、ダナンは次のようなランキングで上位に選ばれているんですよ。

 ・ベトナム地方競争ランキング 第1位

 ・ベトナム情報通信技術ランキング 第1位

 ・ベトナム地方行政改革ランキング 第2位

 ・ASEANの環境持続可能な都市

 ・APEC選出の低酸化炭素都市

そして、これだけ注目され発展している都市でありながら、自然がとっても豊か。ホーチミンやハノイの喧噪に疲れている皆さん、ダナンに来れば癒されること間違いなしです!

茶畑に寝転がるダロン

こんなのどかな風景が近場にあるのもダナンの魅力ですね。

ホーチミンとハノイにいるベトナム人や在住日本人は、お互いの都市を「敵視」してしまうところもあるように思いますが、ダナンはどちらの都市の人からでも愛される都市ではないかと思います。

ホーチミンやハノイからダナンを訪れたみなさんは、 ダナンに物乞いがいないこと、交通量が少ないこと、空気が綺麗なこと、しついこいバイクタクシーが殆どいないこと、人々が穏やかなこと、物価が安いこと など、同じ国の都市でもこんなに違うのか!とカルチャーショック(?)を受けてしまうのではないでしょうか。

また、リゾート地としてのダナンは、ビーチが沖縄に似ているという声もあります。

ソンチャビーチ

そこからバイクで僅か数分の場所にある街並みは、横浜っぽい雰囲気。

恋愛橋とダナンの夜景

更に、ビーチの朝焼けや夜の街並みの美しさなど、ダナンには観光の魅力が盛りだくさんです!

ミーケビーチの朝焼け

このコラムでは、ダナンに来たことがない方はもちろん、来たことがある方にも楽しんでもらえる、ダナンに来たなら行くべきスポットや穴場スポットなど、ダナンの魅力を存分に紹介していきます!

みなさん、ダロンくんがいるこのダナンに、ぜひ遊びに来てくださいー!

著者紹介
Digital Ship Company limited
Digital Ship(デジタルシップ)はラボ型オフショア開発を行うIT会社。日本企業の進出先として注目されるベトナムの中部に位置するダナン市に拠点を構えて、グループ会社では、市場調査から、M&A、会社設立、人材確保に至るまで、幅広くコンサルティングサービスを提供。日本食レストランも経営。お土産事業Happy Danangは社内ベンチャー。rn
Happy Danang~ダロンが行く!ダナン情報~
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハノイ:中央精神法医研究所党委所属の党員14人に除名処分 (15:14)

 ハノイ市共産党委員会監査委員会は、保健省傘下の中央精神法医研究所共産党委員会(2020~2025年任期)に対し、警告処分を下した。  同研究所共産党委員会の指導力の欠如や監督・管理の怠慢により、所属する...

BAAとバンブー航空、国内初の准定期運送用操縦士の養成修了 (15:13)

 ホーチミン市にあるパイロット養成センター「BAAトレーニングベトナム(BAA Training Vietnam)」で16日、ベトナム初となる准定期運送用操縦士(MPL)制度によるパイロット養成コースの修了式が開かれた。  こ...

コテコンズなど3社のJV、ロンタイン空港貨物ターミナル工事を落札 (14:33)

 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの施設建設)の投資主であるベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietna

「おかけになった電話は…」の音声案内で知られる「国民的声」の主 (14日)

 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親しまれ、電話がつながらなかったときに流れる「おかけになった電話は…(Thue bao quy khach vua goi...)」とい...

ダナン:シクロツアーに多言語AIガイド搭載、GPS連動で名所解説 (14:00)

 南中部地方ダナン市では、伝統的なシクロに最新技術を導入し、ベトナム語や英語、中国語、韓国語、日本語など15言語対応の自動ガイドシステムを搭載したシクロ観光ツアーを試験的に実施している。  同市観...

カインホア省:人民評議会議長が人民委員会主席に (13:07)

 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン・カック・トアン氏を同省人民委員会の新主席(2021~2026年任期)に選出した。  トアン氏は新主席就任...

ラムドン省党委副書記がタインホア省党委副書記に、人民委主席兼任 (13:04)

 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・アイン氏が、北中部地方タインホア省共産党委員会副書記(2020~2025年任期)に任命され、タインホア省人民委...

訪越の露プーチン大統領補佐官、ラム書記長と会見 (6:38)

 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務めるニコライ・パトルシェフ氏と会見した。同氏は15日から18日までの日程でベトナムに滞在している。 ...

ビエンホア空港のダイオキシン除染、熱処理システム着工 (6:02)

 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)除染プロジェクトで除染が完了した土地の引き渡し、ダイオキシン熱処理システムの着工、障がい者の生活の...

世界技術革新力ランキング、ベトナムは44位 低中所得国2位 (5:57)

 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で、世界139か国・地域中44位となった。  低中所得国の中ではインドに続いて2位、東南アジア・東アジア...

高収益企業トップ500、ベトテルが1位に浮上 (5:28)

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ500(PROFIT500)」の2025年版で、国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)がペトロベ...

25年8月の訪日ベトナム人6.1万人、8月として過去最高を記録 (4:45)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の6万1200人で、8月として過去最高を記録した。  1~8月期では、前年同期比+10.4%増の47万9300人となっ...

25年8月の対日貿易収支、1271億円の黒字 前年同月比▲0.1%減 (4:15)

 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1%減の1270億5400万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比+11.0%増の2335億7700...

ソーシャルワイヤー、システム開発子会社MK1の出資持分65%譲渡 (3:02)

 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー株式会社(東京都港区)は16日、連結子会社であるMK1テクノロジー・ベトナム(MK1 TECHNOLOGY VIETNAM、ハノイ...

「にいがたベトナムフェスティバル」、10月4日・5日開催 (2:24)

 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開催する。開催時間は10時00分から17時00分まで。  同イベントは、新潟県民にベトナムの文化に触れ親し...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved