ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【8時限目】お空の仕組み(1):パソコンの棲む所

2017/12/04 08:15 JST配信

4月にスタートした「 お空でつながるIT教室 」。

多少の脱線はありましたが、

・お空でデータを共有し、

・パソコンでもスマホでも使える

・アプリケーション

をご紹介して参りました。

このようなアプリケーションを紹介してきた理由としては「お空の仕組み」を気にしなくても使えるからです。

それはそれで良いかなと思っていたのですが、ここはベトナム、「ネット使えないよ!」ということは日本以上に日常茶飯事。

同時に、大半の企業には専任のIT技術者なんておりません。

日本語で聞いてもわかりにくい説明をベトナム語でされた日にゃ、「適当に直しといて」って言って早めにレタントン通りに向かうしかありません。

そんな時、 「お空の仕組み」 を少しでも知っていれば、あわてずにスタッフのお話を聞くことが可能です。

どこが変になっているのかが自分で分かるからです。

<その1>お空の仕組みとは

「お空の仕組み」の目的は、年に数回ある「 海底ケーブル切れたっ! 」とかいう国家的な問題は置いといて、家庭や事務所等で日々発生する些細なトラブルを自力で解決しよう!というものです。

同時に「お空でつながるアプリ」のネタ切れを少しでも先延ばししようとする筆者の魂胆が多分にございます。

そのため、「お空の仕組み」ではアプリを使用せず、なるべく コマンド (コンピュータシステムへの指示)を使って調べる方法をご紹介します。

コマンドを使う利点は、何かトラブル起きた!という場合に、どの端末からでも調査が出来る点にあります。

また、アプリを使用するより軽快で強力なコマンドがいくつも存在します。

かつ、黒いウィンドウに緑の文字を見ていると、 キアヌ・リーブス感 も味わえるという利点もあります。

端的にITといっても、プログラミングや、サーバー、データベースなど様々な分野がありますが、ご家庭や事務所において最も役に立つものは

「ネットワーク」 です。

ネットワーク学習の難点は、プログラムなど他の分野に比べて結果がわかりにくいため、全く面白くないという点が挙げられます。

これは致命的です

しかし、面白くないとは言いながらも、十数人の職場のネットワークであれば誰でも簡単に理解できます。

できるだけゆっくりと丁寧にご説明しますので、一緒にお空の仕組みに触れていきましょう。

<その2>お空の住所~IPアドレスとは~

お空につなげるには、自分の住所が必要です。

お空で使う住所は「 IPアドレス (アイピーアドレス)」と呼ばれ、この住所の使い方には偉い人が決めたルールがいくつかあります。

まずは2つだけ覚えましょう。

~ルール1~

偉い人は言いました。

「お空の住所は、4つ区切りの、0から255までの数字で表すことにする」

例: 0.0.0.0~255.255.255.255

~ルール2~

偉い人は言いました。

お家で使っていいアドレスは3種類だけだ

この、ご家庭や事務所内で使っていい住所とは次の3つです。

(xは任意の数字)

10.xxx.xxx.xxx

172.16.xxx.xxx~172.31.xxx.xxx

192.168.xxx.xxx

つまり、4つ区切りの始めの数字が10だったり、192.168で始まっているものは基本、同じ事務所の中にあると考えてよいことになります。

これを LAN(ラン=ローカル・エリア・ネットワーク)と呼びます。

逆にそれ以外のIPアドレスを持つものは、お空の何処かに存在することになります。

こちらは WAN(ワン=ワイド・エリア・ネットワーク)と呼びます。

下図の様に、11から始まっていたり54から始まっていたりするような住所であればお空のどこかにあり、192.168から始まるものは会社内のどこかにあるものだとわかるわけです。

<その3>自分の住所の確認方法

最後に、自分の住所の確認の方法を覚えましょう。

~ウィンドウズ(Windows)の場合~

1、ウィンドウズの窓のマークが付いているキーを押しながらRキー

2、cmd と入力してエンター

3、「コマンドプロンプト」を起動(画像参照)

4、ipconfig と入力してエンター

~マッキントッシュ(Macintosh)の場合~

1、オプションキーを押しながらスペースバー

2、terminal と入力してエンター

3、「ターミナル」を起動(画像参照)

4、ifconfig と入力してエンター

ここで注意することは、ウィンドウズはipconfig(アイピーコンフィグ)というコマンドを使用するのに対し、マックはifconfig(アイエフコンフィグ=インターフェースコンフィグ)というコマンドを使用します。

仕事ではウィンドウズ、家ではマックなど使い分けている方は気をつけて下さい。

<まとめ>お空の仕組みのポイント

●まずはともあれ、自分のいる住所を知ろう。

●住所はxxx.xxx.xxx.xxxの形で表示される(xは0~255の数字)。

●住所を見れば、事務所内(LAN)にあるものなのか、お空(WAN)にあるのかがわかる。

●住所の調べ方は、ウィンドウズでは ipconfig、マックでは ifconfig。

著者紹介
工藤直毅

ロボット愛好家。すぐにビールを注文する。

社内出会い系システム開発を経て、ドヤ街金融系のインフラ設計・構築。ベトナムでは某ショッピングモールのネットワーク構築を行なうが、開店前の店内のホコリによって、肺に水がたまり死にかける。二足歩行ロボットをいじる傍ら、人工知能ライブラリ TensorFlow と格闘する。最近アツいと感じている言語は Python


お空でつながるIT教室
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
大阪万博のベトナムパビリオン、南部解放記念日にオープン (15:45)

 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念日に当たる4月30日にオープンし、5000人余りが来館した。  屋外LEDスクリーンでは、ダン・レ・...

ベトナム政治局、民間経済の発展を促進する決議を採択 (15:18)

 ベトナム共産党トー・ラム書記長は4日、私的経済(民間セクター)の発展を促進する政治局の決議第68号-NQ/TWに署名した。  決議によると、1986年にドイモイ(刷新)政策が導入されてから40年近くを経て、ベトナ...

ビンズオン省:国内初となる国産技術の半導体工場が着工 (14:40)

 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオン省で国内初となる国産技術による半導体チップ組立・テスト・梱包(ATP)工場の第2期を着工した。  同...

世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角カフェでベトナムコーヒーを1杯  国外に住むベトナム人、いわゆる越僑は、2024年

FPT、独IT企業を買収 欧州エネルギー分野の事業強化で (14:18)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネルギー分野に特化したITコンサルティング企業「デイビッド・ラム・コンサルティング(David Lamm Consulting

ハティン省:ラオス・ベトナム国際港の第3埠頭が完成 (13:04)

 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡のブンアン経済区内でラオス・ベトナム国際港の第3埠頭の完成式典を開催した。  式典には、ベトナムの...

ビンファスト、都市型・スクールバス仕様の電動バスをお披露目 (13:04)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、電動ミニバス「ビンファストEB 6」を発表した。

ハイブリッドテクノロジーズ、地場を子会社化へ 合弁設立は中止 (12:46)

 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)は4月30日、ITコンサルティングやIT開発及びシステム導入支援を手掛ける地場NGSコンサ...

トランプ関税協議、ベトナムは7日に初の交渉セッション開始 (6:38)

 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナムが米国と相互関税問題に関する優先交渉対象6か国の1つとなっており、初の交渉セッションが7日に行われる...

ベトナム首脳ら、訪越のスリランカ大統領と会談 (6:10)

 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・クマーラ・ディサナヤケ(Anura Kumara Dissanayaka)大統領と会談した。  今回の公式訪問は、ベトナム南部...

5連休中の交通事故件数268件、128人死亡・203人負傷 (5:42)

 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日までの5連休中に全国で発生した交通事故件数は前年比▲22.7%減(▲79件)の268件、死亡者数は同▲7.2%減(▲10人)の...

5連休の観光客数1050万人、ホーチミンが観光収入と訪問者数で首位 (5:00)

 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日までの5連休中における全国の観光客数は、前年同期比+31.2%増の約1050万人となった。  連...

住友商事、子会社バンフォン・パワーの出資持分50%譲渡へ (4:23)

 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持分50%を第三者企業に譲渡することを決定した。譲渡の実行日は2026年度以降を予定している。  住友商...

西鉄、ロンアン省で約6000戸の分譲マンション開発に着手へ (3:43)

 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG](Nam Long Investment)及び株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN、東京都千代田区)と共同で進めて

4月製造業景況感PMI、再び50割れ (2:00)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45.6となり、前月の50.5から▲4.9ポイント低下した。これは、2023年5月以来最も深刻な業況悪化を示している。 ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved