ドイツ復興金融公庫(KfW)とホーチミン市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ベンタイン~タムルオン間)建設投資案件向けに2800万ユーロ(約31億7252万円)の融資協定に調印した。KfWの支援額2800万ユーロのうち、1000万ユーロ(約11億3304万)は無償支援、1800万ユーロ(約20億3948万円)は有償支援。2日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。
ベンタイン~タムルオン間は全長11.3キロメートル、2003年から案件展開に向けた準備が開始され、KfWのほか、欧州投資銀行(EIB)及びアジア開発銀行(ADB)からも融資を受けている。
・ ドイツ政府、3つの分野でベトナムを支援 (2011/12/22)
・ ベトナムとドイツ、共同コミュニケに署名 (2011/10/13)
・ 独メルケル首相、10月に訪越、経済協力促進へ (2011/10/10)
・ ADB、メトロ2号線に4000万ドルの融資実行へ (2011/09/30)
・ ヴィエティンバンク、ADBによる地下鉄建設向け資金を管理 (2011/06/22)
・ 独金融公庫、HCMメトロ2号線に2億ユーロを追加支援 (2011/06/06)
・ ADB、HCMメトロ2号線などに11億ドル融資 (2010/12/15)
・ 欧州投資銀、ホーチミンメトロ2号線に1.5億ドル融資 (2010/12/08)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













