財政省のチャン・スアン・ハー次官は6日、ホーチミン市にて欧州投資銀行(EIB)と同市都市鉄道(メトロ)2号線向けの1億5000万ドル(約124億5000万円)の融資契約を締結した。6日付カフェエフが報じた。
投資総額が12億5000万ドル(約1037億5000万円)である同案件は2016年に営業開始し、1日当たりの輸送旅客数は14万人の見通しで、同市の劣悪な交通渋滞の打開策となることが期待されている。
・ ホーチミン:メトロ2号線は2013年に本格着工 (2011/12/29)
・ ADB、メトロ2号線に4000万ドルの融資実行へ (2011/09/30)
・ ヴィエティンバンク、ADBによる地下鉄建設向け資金を管理 (2011/06/22)
・ 独金融公庫、HCMメトロ2号線に2億ユーロを追加支援 (2011/06/06)
・ 独復興金融公庫、HCMメトロ2号線に2800万ユーロ支援 (2011/03/04)
・ ホーチミン:JICA支援でメトロ運営会社を設立へ (2011/01/11)
・ ADB、HCMメトロ2号線などに11億ドル融資 (2010/12/15)
・ 国家銀行:HCMメトロ2号線への融資をADBに要請 (2010/11/12)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













