先月、発表されたワールドゴールドカウンシル(WGC)のデータによると、ベトナムの第1四半期の金消費量は前年同期比2%増の19.2tだった。、その内、宝飾品需要は同7%増の5.5t、投資需要は同1%増の14.2t。金販売額は同28%増の8億7800万米ドル(約718億円)に相当した。23日付カフェエフが報じた。
世界の第1四半期における金販売量は前年同期比11%増の981.3t、金販売額は同40%増の437億ドル(約3兆5772億円)に相当した。投資向けの金地金販売量は同26%増の310.5t。宝飾品需要は金販売量の57%を占めた。
・ ベトナム、2年連続で「世界の金消費国トップ10」にランクイン (2012/03/07)
・ 中央銀行、金市場の管理強化に向け政令案を作成 (2011/08/24)
・ 課税逃れを講じるも、金輸出の利幅は薄い (2011/06/27)
・ 中銀、金地金の売買管理に関する草案を作成中 (2011/06/22)
・ ベトナム人の金備蓄量は世界トップ5 (2011/06/15)
・ 商業銀行各行、ドン建て資金の留保に苦戦中 (2011/05/30)
・ 国内の金価格、国際価格に寄り添う傾向 (2011/05/16)
・ 中央銀行、商業銀行の金の貸付を5月から禁止 (2011/04/25)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













