商工省はこのほど、年初からこれまでのコメ輸出量を発表した。それによると年初5か月のコメ輸出量は前年同期比20%増の287万t、輸出額は前年同期比23%増の13億6000万米ドル(約1115億円)だった。一方、コメの輸出価格は下落する傾向にある。輸出用の砕け米5%(混入率)が前週比1t当たり10米ドル(約820円)下落、砕け米25%(同)は1t当たり5米ドル(約410円)下落した。25日付ダウトゥ紙が報じた。
・ 2012年はパーボイルドライス40万tを輸出へ (2011/12/19)
・ 2012年のコメ輸出契約、大幅に落ち込む (2011/12/08)
・ 国内米の価格上昇、タイの洪水の影響? (2011/11/04)
・ コメ輸出業者の59%が適格証明書取得できず (2011/10/04)
・ コメ輸出価格が上昇、国内のコメ価格も (2011/08/09)
・ 農林水産品の輸出超過額、年初7か月で50億ドル (2011/08/05)
・ 国際米研究プロジェクトが発動、気候変動から米を守る (2011/06/21)
・ コメ輸出業者、10月から適格証明書が必要 (2011/06/03)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













