![]() (C) dantri |
ホーチミン市観光局は3月7日(土)と8日(日)の両日、同市11区ダムセン公園で「第2回アオザイフェスティバル」を開催する。同フェスティバルはベトナム南北統一40周年記念行事の一環として開催されるもので、「ホーチミン市―アオザイ都市」をテーマにベトナムの伝統衣装アオザイをアピールする。第1回は2014年に開催された。
同フェスティバルにはアオザイ関連の企業やデザイナーなど40団体余りが参加する。「紙の上にアオザイを描くコンテスト」、「アオザイ写真コンテスト」のほか、18歳から35歳の女性が参加する「ミスアオザイコンテスト」も行われる予定。
同フェスティバルを推進すべく、同市の戦争証跡博物館(3区)、南部女性博物館(3区)、アオザイ博物館(9区)では、同期間中に「戦争を潜り抜けたベトナム女性のアオザイ」、「アオザイを美しく着るコツ」など、アオザイをテーマとした展示やディスカッションを開催する。
また、政府機関・企業を問わず、同市内の観光業に携わる女性は3月2日から13日までの2週間、アオザイ姿で出勤するという。
なお、フェスティバル期間中、アオザイを着た来園者については入場料が無料、またはフリーパスが半額となる。更に3月8日の国際女性の日には、アオザイを着ていなくても女性のみフリーパスが半額となる。
※最終更新:2015年3月2日21:00 JST
・ ホーチミン:「アオザイフェスティバル2018」、3月3日から開催 (2017/11/28)
・ ホーチミン:「アオザイフェスティバル2017」開催、3月3日から (2017/02/10)
・ ホーチミン:アオザイ展示場オープン、バオダイ帝の即位服も展示 (2016/03/11)
・ ホーチミン:3月は「アオザイ月間」、市民に着用を奨励 (2016/02/23)
・ 3月8日は国際女性の日、贈り物にゴールドかチョコのバラはいかが? (2015/03/07)
・ ベトナムのノンラーが「世界の印象的な伝統衣装」に選出 (2015/02/19)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













