![]() イメージ画像 |
- 日本企業とベトナムスタートアップが集結
- ホーチミン市内の会場とライブ配信で開催
- 日越共同イニシアティブの活動の一環
日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は、9月18日(木)と9月19日(金)のベトナム時間14時00分から17時00分まで(日本時間16時00分から19時00分まで)、日越官民機関の共催により、日本企業・投資家とベトナムスタートアップが一堂に会する共創イベント「Inno Vietnam-Japan Meetup」をホーチミン市内の会場とライブ配信で開催する。
これは、ジェトロ、在ベトナム日本国大使館、ベトナム日本商工会議所(JCCI、JCCH、JCCID)、ベトナム国家イノベーションセンター(NIC)が協力して進めている「新しい日越共同イニシアティブ」ワーキングチーム(WT)2の活動の一環として実施するもの。
18日は「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol.12 in Saigon」として、ベトナムスタートアップの最新投資動向や、スタートアップと投資家向けの関連政策・法令を解説する。また、スタートアップへの投資や成長支援に取り組む日系ベンチャーキャピタルやファンドによる活動事例紹介を通じて、日本企業にとってのベトナムスタートアップエコシステムの魅力や課題、将来性について深掘りする。
さらに、日本の銀行とベンチャーキャピタル、ベトナム地場銀行の三者連携によるスタートアップ向け融資制度の取り組みなど、具体的な連携事例も紹介する。
19日は「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol.13 in Saigon」の「Supply Chain×AI編」として、ベトナムの経済成長に伴い注目されるサプライチェーン分野において、デジタルトランスフォーメーション(DX)や人工知能(AI)技術を駆使したソリューションを開発・提供するベトナムスタートアップ7社がピッチを実施する。
参加費無料。定員はVol.12・Vol.13ともに会場が80人、オンラインが500人(先着順)。詳細および申し込み方法などは、ジェトロのウェブサイト(Vol.12・Vol.13)を参照。申し込み締め切りは会場が9月15日(月)、オンラインが9月16日(火)となる。