23日、「東南アジア青年の船」(SSEAYP)一行320名がサイゴン港に上陸した。悪天候にも関わらず、1,000名以上のホーチミン市の若者が出迎え、一行は、「シンチャオベトナム!ベトナム・ホーチミン!」と熱烈なる歓迎に応えた。4日間のベトナム滞在期間中、9月23日公園(ホーチミン)での記念植樹や史跡訪問、ベトナム人家庭でのホームステイなどが予定されている。
「東南アジア青年の船」は、内閣府青年国際交流事業の1つ。毎年、日本人青年約40名とアセアン10カ国の若者合計約300名が、50日間船上生活をともにしつつ、東南アジア各国を訪問する。参加者の個人負担費用は20万円ほど。
・ 内閣府「東南アジア青年の船」が今年もホーチミンに寄港、ベトナムから29人参加 (2019/11/12)
・ 内閣府の「東南アジア青年の船」がホーチミン寄港、ベトナムから29人参加 (2018/12/04)
・ 内閣府の「東南アジア青年の船」がホーチミンに寄港、14日まで滞在 (2016/11/14)
・ 内閣府の「東南アジア青年の船」がホーチミンに寄港、21日まで滞在 (2015/11/19)
・ 「東南アジア青年の船」、ホーチミン市に到着 (2010/12/07)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













