中部ダナン市では今も男性同性愛者に対する偏見を持つ人が多く、肩身の狭い思いをする同性愛者が多い。そんな彼らが安心して集えるカフェ「ニップダウ」が誕生した。7日付VNエクスプレスが報じた。
カフェのオーナー、グエン・テー・チュンさんはダナンのコミュニティ健康相談センターの職員で、チュンさん自身も同性愛者だ。仕事柄、同性愛者の悩み相談にのることが多いことから、カフェを開くことを思い付いた。カフェは週末の土曜と日曜だけ営業する。
カフェでは、ただ集まる場所を提供するだけではなく、HIV感染予防に関する資料をそろえ、お客にコンドームを無料で配布している。また、演劇や歌謡ショーなどで楽しんだ後は、HIVに関する知識を盛り込んだクイズや遊びで予防法を伝えている。
ダナン市エイズ防止センターのボー・タイン・チュン副所長は、「このカフェはコミュニティ健康相談センターの職員らが運営しており、信頼が置ける場所だ。カフェの誕生は、男性同性愛者間でのHIV感染防止の助けになる」と高く評価している。
・ ホーチミン:同性愛者のビューティコンテストを開催 (2011/10/05)
・ ハノイ:男性同性愛者が集まる「ラブガーデン」 (2011/09/17)
・ HIVの新治療法を試験導入、延命効果に期待 (2011/05/22)
・ HIV感染者の支払う年間医療費は一般人の6倍 (2011/01/28)
・ ハノイ:同性愛の女性カップルの結婚式が話題に (2010/12/20)
・ コンドームと注射針支給でエイズ感染を防止 (2008/04/13)
・ ベトナムの男性同性愛者増加で、HIV感染者も急増 (2007/08/22)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













