![]() (C) dantri |
ブー・ドゥック・ダム副首相は、現在も身元が分からないベトナム戦争烈士(戦死した軍人・従軍者)の遺骨から遺伝子データを採取し、「無縁戦没者DNAバンク」を設立する計画を明らかにした。
それによると、管轄当局は今年から無縁戦没者の遺骨と遺族のDNAを採取・分析・データベース化し、DNA鑑定サービスを開始する。さらに、来年からはバイオテクノロジー研究所や軍事医学研究所の設備増強に注力する方針。
なお、労働傷病兵社会省によると、ベトナム戦争で戦死、又は行方不明となったベトナム人民軍の軍人および従軍者は約110万人。当局はこれまでに戦死者80万人の遺骨を収集したが、身元が確認できたのはこの内の50万人で、残り30万人の遺骨は、いまだに身元が判明していない。
・ 身元不明の戦死者と遺族のDNA情報を保管するDNAバンク発足 (2024/07/25)
・ 身元不明戦没者遺骨DNA鑑定センターが開業、ベトナム科学技術研究所 (2019/07/30)
・ 戦闘中行方不明の米軍人、遺骨727柱が母国に返還 (2019/06/27)
・ ビンメック国際総合病院、戦死者のDNA鑑定を無料提供 (2017/07/31)
・ ベトナム兵のヘルメットが46年ぶりに米国から帰還 (2014/01/17)
・ ベトナム戦争戦死者の遺骨収集と身元確認の支援ウェブサイト開設 (2012/05/25)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













