(C) thesaigontimes |
インターネット検索大手の米グーグル(Google)は28日、動画共有サービス「ユーチューブ(YouTube)」のベトナムサイト<youtube.vn>開設1周年記念式典で、YouTubeを利用している世界73か国中、ベトナムが動画視聴時間でトップ10に入ったことを明らかにした。
2014年のサイト開設から1年間で合計視聴時間は2.2倍に成長した。このうち、携帯電話での視聴時間が全体の50%を占めている。
また、グーグルはベトナムのYouTubeで最も人気を集めた広告動画トップ10を初めて発表した。トップはオンラインショッピングサイト「チョトット(Cho Tot)」の広告動画で、続いて、◇2位:ユニリーバ(Unilever)の液体洗剤「オモマティック(OMO Matic)」、◇3位:プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)の柔軟剤「ダウニー(Downy) 」などの動画となっている。
・ ビデオオンデマンドの「iFlix」、ベトナムでサービス開始 (2017/01/25)
・ ベトナムの16年YouTube再生回数トップ10:ミュージック・ビデオ編 (2017/01/02)
・ ベトナム人のネット利用時間が急増、マルチデバイス化も加速 (2016/06/27)
・ ベトナム人歌手の新曲リリースもオンラインが主流に、MVに注力 (2016/02/17)
・ 2015年にYouTubeで人気を集めたベトナムのビデオトップ5 (2016/01/02)
・ 越人歌手スアン・マイ、Youtube再生回数で女性歌手世界13位 (2015/11/16)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













