![]() (C) vnexpress |
北から流れ込む冷たい空気の影響により、記録的大寒波が北部広域を襲っている。一部地域では気温が氷点下まで下がり、降雪が観測された。厳しい寒さが続く中、各地で入院患者が急増しており、死者も出ている。また、石炭ストーブによる一酸化炭素中毒で就寝中に死亡したケースもある。
北中部地方ゲアン省ナムダン郡では22日、寒さに耐えかねた一家5人が石炭ストーブを寝室に持ち込んで就寝し、全員が一酸化炭素中毒を起こすという事件が起きた。5人は病院に救急搬送されたが、1人は病院へ到着する前に死亡、残る4人は重体で集中治療を受けている。
また、同省キーソン郡では24日、80歳の男性が凍死したとの報告も出ている。同郡では24日から26日にかけて気温がマイナス5.0度にまで低がり、20cmの積雪が観測されたところもある。
ハノイ市でも、脳梗塞や心筋梗塞、高血圧などで入院する患者が急増し、同市バックマイ病院だけで既に20人を受け入れている。北中部以北の各病院でも、肺炎などの呼吸器疾患で入院する患者が殺到し、飽和状態だという。
・ 北部に寒波襲来、ラオカイ省で20cmの積雪も (2021/01/13)
・ 一家7人が一酸化炭素中毒、1人死亡―電気代払わず発電機使用 (2019/06/14)
・ 大寒波の北部各地で観測史上最低気温を記録、初めて降雪の地域も (2016/02/01)
・ 大寒波の被害拡大、家畜7600頭や養殖魚1.7万tが凍死 (2016/01/29)
・ 大寒波で家畜3200頭が凍死、農作物への被害も拡大 (2016/01/28)
・ ハノイ:大寒波襲来で冬物需要が急増、ヒーターが大人気 (2016/01/27)
・ ハノイの山も雪化粧、北部広域で39年ぶりの冷え込み (2016/01/26)
・ クアンニン省:40年ぶりの記録的豪雨で17人死亡、6人行方不明 (2015/07/30)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













