![]() (C) tienphong ![]() |
2日21時頃、ダー川からハノイ市までを結ぶ導水管が破裂する事故が再び発生した。同導水管の破裂事故は、2009年に敷設されて以来今回で20回目。この事故により、同市各区の約10万世帯が影響を受けたが、水道水の供給は5日中に復旧した。
同導水管はこれに先立つ9月14日にも破裂しており、わずか1か月の間に2回の破裂事故が発生したことになる。
ビナコネックス[VCG](Vinaconex)子会社のビナコネックス・ビワスプコ水道社(Viwasupco)は2015年10月、ハノイ市タックタット郡タックホア村で第2導水管の敷設を含めたダー川導水管の第2期敷設プロジェクトを着工した。同案件は2019年末の完工を予定している。
・ ダー川導水管の破裂事故、元幹部らに禁錮24か月の判決 (2018/03/15)
・ ダー川導水管の破裂事故、元幹部9人が近く出廷へ―禁固10年の可能性も (2017/12/25)
・ ダー川導水管の破裂事故、ハノイ市人民委元副主席を起訴へ (2017/05/24)
・ 第2期ダー川導水管敷設案件、中国企業の落札取り消し (2016/08/10)
・ ハノイ:ダー川導水管また破裂、18回目 (2016/07/13)
・ 第2期ダー川導水管敷設案件、中国企業が導水管供給契約を落札 (2016/03/25)
・ ダー川導水管敷設案件で違反、関係者9人を起訴へ (2015/12/01)
・ ハノイ:第2ダー川導水管を着工、2016年6月完成 (2015/10/08)