グーグルマップ(Google Maps)は18日、ベトナムでバイクナビの機能を発表した。
ベトナムでは、全国におけるバイクの登録台数が4500万台を超えているにもかかわらず、バイクに適した移動ルートを提案するバイクナビが存在していなかった。
グーグルマップには既に自動車と徒歩向けの移動ルートを提案する機能があるが、自動車向けの移動ルートではバイクが走行できない高速道路も含まれてしまう。
今回新たに導入されるこのバイクナビでは、バイクの運転手が路地を含むバイクに適した移動ルートを手軽に確認することができ、利便性が一層高まるものと期待される。
・ グーグル、ベトナムでの求人情報検索サービスを開始 (2019/04/16)
・ グーグルマップ、バイクナビ機能がiOS対応に―路地裏も案内 (2019/02/18)