ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

湖北省在住ベトナム人30人が帰国、ベトナム政府は中国に50万USDの医療物資支援

2020/02/10 12:14 JST配信
(C) thanhnien
(C) thanhnien 写真の拡大.

10日午前5時4分、ベトナム人48人を乗せたベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)の専用機が中国から東北部クアンニン省バンドン国際空港に到着した。

 48人のうち30人が中国在住のベトナム人労働者で、残る15人は乗務員、3人は医療スタッフ。帰国後はハノイ市の第2中央熱帯病病院に移動し、14日間にわたり隔離され経過観察される。

 これに先立ち、グエン・スアン・フック首相は4日に開かれた政府会合で、交通運輸省や外務省などの関連機関に対し、中国に滞在しているベトナム人の帰国便を手配するよう指示していた。

 また、ベトナム政府は9日、新型コロナウイルスによる影響を受けた中国のために人工呼吸器や防護服、手袋、医療用マスクを含む総額50万USD(約5500万円)の医療支援物資を輸送した。

 医療支援物資を載せた専用機が中国に到着した後、湖北省在住で帰国を希望しているベトナム人を乗せてベトナムに戻ったかたちだ。ベトナムから中国へ向かう専用機には、武漢市への帰郷を希望するベトナム在住中国人11人も乗っていた。

[Thanh Nien 08:27 10/02/2020 / VnExpress 21:17 09/02/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
JICA、ベトナムのデジタル金融包摂支援事業に1.2億USD融資 (4:01)

 国際協力機構(JICA)は、2024年12月6日にTPバンク[TPB](TPBank)との間で「デジタル金融包摂支援事業」に対する融資契約に調印し、1月14日に調印式を行った。同事業は米国国際開発金

パーソルエクセルHRパートナーズ、ベトナム現地法人の営業開始 (3:51)

 総合人材サービスのパーソルグループのパーソルエクセルHRパートナーズ株式会社(大阪府大阪市)は2024年11月20日、ベトナム国内におけるソフトウェアエンジニアの採用とスキル育成事業を展開するためのオフショ...

NHK、ハノイで「日本探訪」イベントを開催 1月17日から (2:49)

 日本放送協会(NHK)は、ハノイ市ハドン区にある「イオンモール・ハドン」で1月17日(金)から23日(木)まで、イベント「日本探訪(Explore Japan)」をNHKワールドJAPANと共同開催する。  NHKは今回のイベントを...

カフェで歌う若者たち、テト前のギャラは普段の4倍 (12日)

 テト(旧正月)前の忙しないホーチミン市の喧騒の中、小さなカフェで若者たちが奏でるギターの音と甘い声は聴く者の心を癒す薬となる。しかし、それらのメロディーと情熱的な歌声の裏には、知られざる多くの物語...

24年の省・市別GRDPトップ5、2大都市が突出 (15日)

 2024年の域内総生産(GRDP)が最も大きかった省・市トップ5が判明した。上位から、◇ホーチミン市、◇ハノイ市、◇東南部地方ビンズオン省、◇同ドンナイ省、◇北部紅河デルタ地方ハイフォン市の順で続いている。 ...

チン首相、初訪越のロシア首相と会談 原子力分野の協力促進 (15日)

 ファム・ミン・チン首相はハノイ市で14日、ベトナムを公式訪問しているロシアのミハイル・ミシュスチン首相と会談し、両国間協力を効果的かつ実質的に強化するための具体策について話し合った。ミシュスチン首...

ベトナムとフィンランド、労働に関する協力覚書締結 (15日)

 ダオ・ゴック・ズン労働傷病兵社会相とフィンランドのアルト・サトネン経済・雇用相は13日、ベトナムの専門家や熟練労働者、季節労働者のフィンランドでの就労と、技術や工業、ヘルスケアの各分野でのベトナム...

ドンナイ省に原子力研究センターを建設、研究用原子炉など併設 (15日)

 東南部地方ドンナイ省人民委員会は13日、同省で建設が計画されている原子力科学技術研究センタープロジェクト向けの用地の割当と縮尺500分の1の計画図の策定を決定した。  決定によると、同センターはロン...

ベトナムとラオスの中銀、相互運用可能なQRコードを発表 (15日)

 ベトナム国家銀行(中央銀行)とラオス中央銀行はこのほど、ラオスを実務訪問したファム・ミン・チン首相と、ラオスのソーンサイ・シーパンドン首相の立会いのもと、両国間のリテール決済連携に向けた相互運用可...

工業用地や倉庫の賃貸料上昇続く、CBRE予想 (15日)

 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムは、ベトナムの工業用地やレンタル工場・倉庫の賃貸料は今後3年間に上昇が続くと予想している。レンタル工場・倉庫の賃貸料は年平均で最大+4%上昇する見込みだ...

生活用電気料金表、6段階から5段階に簡略化へ (15日)

 商工省は、生活用電気料金について、電気使用量に応じた累進課金方式による料金表の区分を現行の6段階から5段階に簡略化する首相決定草案の策定を完了し、司法省に提出して審査を依頼した。  草案によると...

ホーチミン:罰則強化に起因する交通渋滞、矢印信号増設で解消へ (15日)

 ホーチミン市交通運輸局傘下の道路交通インフラ管理センターは10日、このところの市内の交通状況を踏まえ、必要な交差点に赤信号時の右折を許可する矢印式信号機を設置することを、市交通運輸局に提案したこと...

ベトジェットエア、25年の「世界で最も安全な航空会社」に選出 (15日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、世界唯一の航空安全・製品格付けサイト「エアラインレイティングス(AirlineRatings)」による2025年の格安航空会社

ビンフオック省人民委庁舎で火災発生、人的被害なし (15日)

 東南部地方ビンフオック省ドンソアイ市タンフー街区(phuong Tan Phu, TP. Dong Xoai)にある同省人民委員会庁舎で13日昼頃、火災が発生した。人的被害はなかった。  火災が発生したのは1階の会議室で、面積...

旧暦大晦日の夜に「スプリングトレイン」運行、南北を縦断 (15日)

 ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)は、2025年の旧暦大晦日に当たる新暦1月28日に、南北統一鉄道のハノイ市とホーチミン市間で「スプリングトレイン」を運行する。  SE1号はハノイ駅を20時10分に、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved