![]() (C) PLO |
ホーチミン市交通運輸局は16日、同市中心部で公共自転車(コミュニティサイクル)サービスをスタートした。まずは1年間の試験展開となる。国内で同サービスを導入するのは同市が初めて。
サービス利用者はアプリ「TNGO」をインストールすると、現在地から一番近いサイクルポートを検索できる。
サービス料は30分5000VND(約25円)、1時間1万VND(約50円)などとなる。初めて利用する場合は最初の15分間が無料となる。
同局のチャン・クアン・ラム局長によると、試験展開を終えた後、投入する自転車台数を増やし、自転車専用道路を整備するほか、サービス対象地域も拡大させる方針。
これに先立ち、同市でのシェアサイクル事業を展開するチーナムグループ(Tri Nam Group)は、事業開始に向けて計500台の自転車を輸入し、1区の各通りに43か所のサイクルポートを設置した。
・ ダクラク省:公共自転車サービスを試験導入へ (2024/07/11)
・ ホーチミン:シェアサイクル事業をゴーバップ区とフーニュアン区まで拡大 (2023/11/21)
・ ホーチミン:公共自転車の盗難事件発生、間もなく容疑者を逮捕 (2023/03/31)
・ ホーチミン:シェアサイクル事業で電動自転車の導入を計画 (2022/09/09)
・ ダナン:シェアサイクルを試験展開へ (2022/08/26)
・ フエ:4月末からシェアサイクルサービスを開始 (2022/03/28)
・ ハノイ:中心部でシェアサイクルを試験導入へ (2022/03/18)
・ ホーチミン:公共自転車の利用者は1日平均2000人、盗難未遂も相次ぐ (2022/01/20)

から



)
)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













