ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:シェアサイクル事業をゴーバップ区とフーニュアン区まで拡大

2023/11/21 04:57 JST配信
2023/11/24 17:40 JST最終更新
(C)PLO
(C)PLO 写真の拡大

 ホーチミン市は、中心部1区で展開しているシェアサイクル事業について、運営範囲をゴーバップ区とフーニュアン区まで拡大し、計27か所のサイクルポートを新たに設置する計画。

 公共交通管理センターによると、現在1区には43か所のサイクルポートが設置されており、シェアサイクルは、新たな交通手段として、市民や観光客から好評を博しているという。シェアサイクル事業は、ホーチミン市を成功モデルとして、今後は多くの省・市に拡大していくと見られている。

 シェアサイクルは、環境に優しい公共交通機関として、利用が推奨されており、市人民委員会は最近、シェアサイクル事業の運営範囲拡大を承認した。まずは、1区に16か所のサイクルポートを増設し、ゴーバップ区とフーニュアン区には計11か所のサイクルポートを新たに設置する方針。

 シェアサイクルは、市中心部のバスや都市鉄道(メトロ)、フェリーなど他の公共交通機関とのアクセスも強化するもの。2021年12月から2023年10月までに、30万人近くが利用登録し、47万回以上の利用があった。1日当たりの平均利用回数は706回となっている。

 なお、ホーチミン市人民委員会はこのほど、シェアサイクル事業のさらなる運営範囲拡大を承認した。2024年中に、同市直轄トゥードゥック市だけで、新たに159か所のサイクルポートを設置。この他、◇ニャーベー郡に6か所、◇5区に2か所、◇ビンタン区に2か所、◇6区に4か所、◇タンフー区に12か所のサイクルポートを設置。これにより、シェアサイクル事業を市全域に拡大させる方針。

[PLO 17/11/2023 /PLO 23/11/2023 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ベトナム人の日本への医療ツーリズム、23年は1000人に (15:45)
 日本の医療ツーリズム(外国の医療サービスを受けることを目的とした旅行)の発展をテーマとする座談会がこのほど開催された。  ベトフットトラベル(Vietfoot Travel)のファム・ズイ・ギア社長によると、以前...>> 続き
ベトナムの研究所、東南アジア言語の翻訳ソフト開発に成功 (5:34)
 ベトナム科学技術研究所(VAST)傘下の情報技術研究所のグエン・ベト・アイン博士は、先進的な自然言語処理技術を応用し、希少言語の高品質な自動翻訳モデルの構築に成功したことを明らかにした。  自然言語...>> 続き
ベトナム版ギネス、「寿司で作られた国内最大の誕生日ケーキ」認定 (4:55)
 ベトナム版ギネスブックのベトナム・ブック・オブ・レコード(ベトキングス=Vietkings)はこのほど、複数のレストランチェーンを経営しているミレスト(Miresto)が作った巨大な寿司ケーキを、「寿司で作られた国...>> 続き
ビンズオン省:死者32人を出したカラオケ店火災、元消防官2人を新たに起訴 (4:21)
 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An Phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(Tran Quang Dieu)通りのカラオケ店「アンフー」で2022年9月6日に発生した、死者32人を出した大規模火災に...>> 続き
「世界記憶力選手権」、ベトナム人女性が世界記録破る (3:18)
 インドのマハーラーシュトラ州のナビムンバイで24日から26日にかけて開催された「世界記憶力選手権」で、ベトナム人のダン・ゴック・フオン・チンさん(女性・2000年生まれ)が、5分間でどれくらいの絵(イメージ)...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved