![]() (C) T.Sasaki ![]() |
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)
【ロンドン編】はこちら
【パリ編】はこちら
【プラハ編・前編】はこちら
【プラハ編・後編】はこちら
【ベルリン編・前編】はこちら
ドンスアン・センターの店舗はベトナム系だけかと思っていたが、インドや中東系もざっと見たところ全体の4割から半分程度と結構な割合を占めている。彼の地の人たちが好むファッションや食品を取り扱っており、一つの建物でベトナムとインド~中東という不思議なすみわけがなされていた。いずれにしても、ドンスアン・センターに入場する際、中東系の人たちが多かった理由が理解できた。
屋内市場。建物の中央を貫くように1本の廊下が通る
色とりどりのファッション雑貨を扱う店
繁盛していたスマートフォンショップ
屋内市場入り口付近に、イベントや店舗などの掲示物が貼り出されている