ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

元ホーチミン市党委副書記に禁固10年の判決、国営企業株の不正取引に関与

2022/01/11 13:29 JST配信
(C) tuoitre
(C) tuoitre 写真の拡大.

 ホーチミン市共産党委員会傘下のタントゥアン工業開発(IPC)が南サイゴン開発(サデコ=Sadeco)株を違法に売却して国に多額の損失をもたらした事件で、同市人民裁判所は8日、被告20人に有罪判決を下した。

 主犯格でIPC元社長、サデコ元会長のテー・チー・ズン被告(男・41歳)は公的資産の使用・管理に関する国家規定に違反し損失・浪費をもたらした罪で11年、公的資産横領罪で9年の計20年の禁固刑を言い渡された。

 元ホーチミン市共産党委員会副書記のタット・タイン・カン被告(男・51歳)は公的資産の使用・管理に関する国家規定に違反し損失・浪費をもたらした罪に問われ、禁固10年の判決だった。

 事件に関与した市の元幹部や関係会社の残る被告18人は、公的資産の使用・管理に関する国家規定に違反し損失・浪費をもたらした罪、または公的資産横領罪、もしくはその両方に問われ、執行猶予付き禁固2年~禁固16年の判決を言い渡された。

 同事件では、IPCがカン被告の承認のもと、規定に従い競売を行うことなくサデコ株を不当な価格でグエンキム開発投資(Nguyen Kim Investment And Development)に売却し、国に6690億VND(約34億円)の損失をもたらした。また、ズン被告がサデコの会長として同社の資金を横領したほか、「視察」と称して複数の個人の海外旅行などで不正に使用していた。

 カン被告は裁判でえん罪を主張していた。裁判所はこの主張を却下したが、被告の家族に革命功労者がいること、公務執行中に多くの功績を残したことを情状酌量し、検察側が求刑した禁固12~14年を下回る判決を下した。

 なお、グエンキム開発投資は被害是正のために既にサデコ株を返還しており、横領した46億VND(約2350万円)もズン被告らが払い戻した。裁判所はズン被告らに対し、個人旅行に使った13億VND(約660万円)についても払い戻すよう命じた。

【関連記事】

ホーチミン市党委元副書記に禁固6年の判決、公有地違法売却で (2022/10/20)
ホーチミン市共産党傘下IPCの元社長、公的資産違法売却で禁固12年 (2022/09/22)
国営企業株の不正取引事件、元ホーチミン市党委副書記は控訴審で1年半減刑 (2022/06/13)
元ホーチミン市党委副書記ら4人、土地違法販売で捜査 (2021/06/23)
元ホーチミン市党委副書記のカン容疑者、党除名処分へ (2021/03/24)
元ホーチミン市党委副書記が逮捕、公的資産の株式を違法売却 (2020/12/18)
新都市区開発で違反の党員66人、大半が除斥期間経過し処分できず (2020/08/11)
更迭のホーチミン市党委元副書記、歴史研究の役職に就任 (2019/04/02)

[Tuoi Tre 17:34 08/01/2022 / VnExpress 12:21 08/01/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハノイ:過去最大規模のインフラ事業「ホン川景観大通り」着工へ (17:40)

 ハノイ市人民委員会は、「ホン川(紅河)景観大通り」の建設プロジェクトについて、12月19日に着工し、ベトナム共産党創立記念日100周年の2030年2月3日の完成を目指す方針を示した。  同プロジェクトは投資総...

25年10月の訪日ベトナム人5.3万人、10月として過去最高を記録 (17:24)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年10月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+4.4%増の5万3200人で、10月として過去最高を記録するとともに、7か月連続で単月過去最高を更新した。  1~10月...

フーコック国際空港、ベトナム空港社からサン空港社に引き渡し (15:32)

 南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)、南部空港局(SAA)、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のサ

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

ダナン三日月リゾートが第2期着工、15階建てホテル棟など建設 (14:05)

 南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Resort & Spa)」は18日、プロジェクト第2期の起工式を開催した。  スパ&リゾートホテルを展開するホテル...

ベトジェットエア、年末・テトに向けて運賃100%割引キャンペーン (13:25)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末とテト(旧正月)のホリデーシーズンに向けて、11月24日(月)から30日(日)まで、すべての路線の航空券を対象に、

神戸港、ロンアン港と航路拡大や人材育成などで連携 (12:44)

 兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や人材育成などの分野について基本合意書(MOU)を締結した。  ロンアン港は、2023年にコンテナの取り扱い...

ラム書記長、スロバキア国防相と会見 国防・経済協力拡大 (6:53)

 トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相と会見した。  ラム書記長は、今回の訪問は両国の外交関係樹立75周年(1950年~2025年)の節目に当たり...

エースコックベトナム、人気商品ハオハオのプレミアム版を発売 (6:41)

 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催されたイベントで、主力商品「ハオハオ(Hao Hao)」の高級版となる新商品「ハオハオ・プレミアム(Hao Hao Pr...

ダナン:「MMスーパーセンター・ダナン」開業、面積2万m2 (5:54)

 タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地方ダナン市ホアカイン街区にショッピングセンター(SC)「MMスーパーセンター・ダナン(MM Supercenter Da Na...

フエ市など3省・市、新人民委主席が就任 (5:35)

 各地方自治体での人事異動により、◇北中部地方フエ市、◇同ゲアン省、◇東南部地方ドンナイ省の人民委員会主席が交代となった。  新主席に就任した3人は以下の通り。 ◇フエ市人民委員会主席:グエン・カッ...

日本電波ニュース社、ベトナム事務所を再開 (4:22)

 ベトナム外務省は17日、株式会社日本電波ニュース社(NDN、東京都港区)に対し、ベトナム事務所再開の許可証を交付した。交付式にはNDNの上田未生代表取締役や在ベトナム日本国大使館の代表らが出席した。  ...

光学製品の恵和、ベトナム駐在員事務所をハノイに設立へ (4:03)

 光学製品事業や機能製品事業を手掛ける恵和株式会社(東京都中央区)は、ベトナム駐在員事務所をハノイ市に設立する。  同社グループは、中期経営計画の基本方針の1つである経営基盤の強化の一環として、海外...

OKI、ハイフォンの新工場を本格稼働 ATMなどの生産能力拡大 (3:26)

 沖電気工業株式会社(OKI、東京都港区)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のチャンズエ工業団地の生産拠点「OKIベトナム(OKI VIET NAM)」をリニューアルし、9月より新工場として本格稼働を開始した。  これ...

25年10月の新設外資企業413件、前年同月比+42% (2:47)

 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年10月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所、駐在員事務所の数は前月比+12.2%増、前年同月比+42.4%増の413件で、うち会社が387件、営業所が19件、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved