ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

自宅療養者の隔離期間を7日間に短縮

2022/02/18 17:12 JST配信
(C) vietnamplus
(C) vietnamplus 写真の拡大

 保健省の決定第250号/QD-BYTで規定される新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の診療に関するガイダンスによると、自宅療養者の隔離期間が従来の10日間から7日間に短縮されている。

 感染者は7日間の自宅療養を終え、なおかつ抗原検査で陰性の結果が出れば、隔離を終了することが可能となる。

 現行規定では、自宅療養の基準を満たす住居を確保できれば、無症状・軽症の感染者は自宅療養を受けることが可能となっている。

 7日目に受ける抗原検査で陽性の結果が出た場合、ワクチンの接種を完了した人は10日目まで、ワクチンの接種を完了していない人は14日目までそれぞれ隔離を継続する。

 医療施設で治療を受ける感染者について、隔離・治療期間が5日以上経過し、臨床症状が軽快し、解熱剤を服用しなくても発熱症状がなく、検査結果が陰性またはウイルス量が少なかった場合、退院することができる。

 それ以外の場合は、10日目まで隔離・治療を受け、退院後も7日間の健康観察を受ける必要がある。別の疾患が原因の重症患者については、14日以上の隔離・治療を受け、PCR検査結果が陰性またはウイルス量が少なかった場合、新型コロナは完治したとみなし、別の病状の治療を受けるために適切な施設に転送される。

[Bao Tin Tuc 20:08 16/02/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ベトナム航空客室乗務員の違法薬物持ち込み、5人目の関与が判明 (16:57)
 パリ発ホーチミン行きのベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)VN10便の客室乗務員4人が違法薬物を持ち込んだ事件で、新たに別の客室乗務員1人も関与していたことが分かった。  これに先立つ16日午前8時45分...>> 続き
クアンナム省:コミュニティデジタル図書館、4月21日開館 (14:45)
 南中部沿岸地方クアンナム省タムキー市人民委員会は、4月21日の「ベトナム読書の日」にあわせて、「3月24日広場」で建設中のコミュニティデジタル図書館の開館式を開催する予定だ。  同市人民委員会のブイ...>> 続き
ハノイ:元住職の等身大像、リアル過ぎてパスポート提示求められる (13:47)
 ハノイ市ホアンキエム区チャンフンダオ(Tran Hung Dao)通りにあるクアンスー寺(舘使寺=chua Quan Su)の故ティック・タイン・トゥー住職の等身大像は、手の腱、しみ、眉毛、毛髪など細部に至るまで本人に酷似し...>> 続き
フエ:消えゆく伝統工芸「宮廷枕」の伝道師、101歳で死去 (13:42)
 北中部地方トゥアティエン・フエ省フオンチャー町フオントアン村(xa Huong Toan, thi xa Huong Tra)在住で、伝統工芸「宮廷枕(goi cung dinh)」を現代に伝える作り手だったコン・トン・ヌー・チー・フエさん(女...>> 続き
ホーチミンで導水管が破裂、広範囲が一時水不足に (27日)
 24日午後6時45分ごろ、ホーチミン市直轄トゥードゥック市ヒエップビンチャイン街区(phuong Hiep Binh Chanh)のファムバンドン(Pham Van Dong)通り沿いにある直径1.5mの導水管が破裂する事故が発生した。破裂し...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved