![]() (C) vnexpress ![]() |
アルメニアがホスト国となり開催された「第33回国際生物学オリンピック(IBO 2022)」で、ベトナム代表として出場した高校生4人のうち1人が銀メダル、3人が銅メダルを獲得し、全員メダル獲得の快挙を成し遂げた。
銀メダルを獲得したのはチュオン・バン・クオック・ダットさん(北中部地方トゥアティエン・フエ省クオックホック(国学)高校3年)。
銅メダルはグエン・フック・ラムさん(東南部地方ビンフオック省クアンチュン高校3年)、ボー・ティエン・タインさん(東北部地方フート省フンブオン高校3年)、ドー・チョン・フオック・グエンさん(南部メコンデルタ地方カントー市リートゥチョン高校2年)の3人。このうちタインさんは前大会でも銅メダルを獲得しており、2年連続のメダル獲得となった。
今大会には世界63か国・地域から計231人が出場した。日本からは高校生4人が代表として出場し、1人が金メダル、1人が銀メダル、1人が銅メダルを獲得した。
>> 第36回国際生物学五輪、ベトナム代表全員メダル獲得 金1銀2銅1 (2025/07/29)
>> 第35回国際生物学五輪、ベトナム代表全員メダル獲得 金3銀1 (2024/07/16)
>> 第34回国際生物学五輪、ベトナム代表全員メダル獲得 銀1銅2 (2023/07/12)
>> 第32回国際生物学五輪、代表4人全員がメダル獲得 金1銀2銅1 (2021/07/29)
>> 第31回国際生物学五輪、代表4人全員が入賞 金1銀1銅1と優良賞を獲得 (2020/08/28)
>> 第30回国際生物学五輪、ベトナム代表全員メダル獲得―銀1銅3 (2019/07/23)
>> 第29回国際生物学五輪、ベトナム代表全員メダル獲得―金3銀1 (2018/07/24)
>> 国際生物学五輪で16年ぶり金メダルの女子高校生、夢までの道のり (2016/07/31)