![]() イメージ画像 ![]() |
韓国統計庁はこのほど、「2022年国際人口移動統計」を発表した。統計によると、2022年に韓国へ入国した外国人入国者数は前年比+19万2000人(+87.2%)増の41万3000人、出国者数は▲1万9000人(▲7.1%)減の24万5000人だった。
入国者数を国籍別でみると、中国、ベトナム、タイの順に多いことが分かった。これら3か国ですべての外国人入国者の43.9%を占めている。前年比による入国者の増加数ではベトナムがトップで+3万4000人増、次いでタイ(+3万人増)、ネパール(+1万5000人増)となった。
また純流入者数は、中国(2万5000人)、タイとベトナム(いずれも1万7000人)の順だった。前年比の純流入者数ではベトナム(1万7000人)、カザフスタン(1万人)、ウズベキスタン(8000人)となっている。
ベトナム人入国者の在留資格は、永住・結婚などが前年比+22.4%増の34.5%を占め、これに留学・一般研修(▲29.0%減の27.3%)、就業(+12.5%増の27.1%)が続いた。留学・一般研修(33.0%)が最大の中国や、短期(79.1%)が大部分を占めるタイとは異なっている。
一方、外国人出国者数でも中国、ベトナム、タイがトップ3となり、これらの国で全体の49.7%を占めた。
・ 韓国の流入・流出数でベトナムが2位に、就業ビザでの入国が最多 (2024/07/16)
・ 韓国への留学生数、ベトナム人が最多の8万人 在留者数では中国に次ぐ多さ (2024/01/24)
・ 1~10月期における韓国人の海外訪問先、日本とベトナムが1・2位に (2023/11/27)
・ 韓国の在留ベトナム人数が中国に次ぐ2位、就学や配偶者数ではトップ (2023/03/29)
・ 韓国人と外国人との結婚でベトナム人妻がトップ、ベトナム人夫は3位 (2023/03/21)