![]() (C)Hanoimoi   | 
情報通信省および傘下機関、携帯通信事業者は27日から、詐欺対策の一環として、ボイスブランドネームを一斉に導入した。
 ボイスブランドネームとは、単純な電話番号のみを表示する従来の通話と異なり、通話時に相手の携帯電話に自社のブランド名を表示するもの。
 情報通信省および傘下機関のボイスブランドネームは「BO TTTT」。一方、携帯通信事業者のボイスブランドネームは、◇「VNPT」(ベトナム郵便通信グループ=Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)
◇「VinaPhone」(ビナフォン=Vinaphone)、◇「VIETTELCSKH」(ベトナム軍隊工業通信グループ=ベトテル=Viettel)、◇「FPT SHOP」(FPTリテール[FRT](FPT Retail)の仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator=MVNO)サービス)、◇「LOCAL」(ASIMテレコム=ASIM Telecom、同)など。
 情報通信省などがボイスブランドネームを導入した背景には、詐欺師らが警察や検察、裁判所、省庁など公的機関や携帯通信事業者などのスタッフになりすまして電話し、金銭を騙し取る事件が多発していることがある。
・ 電子決済大手VNペイ、仮想移動体通信サービス「VNSky」を提供開始 (2023/07/10)
・ 「お子さんが事故で脳損傷」、教師になりすまし「手術費」騙し取る詐欺多発 (2023/03/08)
・ 商工省職員を偽る振り込め詐欺、サイト維持費用請求 (2018/05/02)

                                                
                                                 
                        から
                	


)
)
)
  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













