![]() (C) vov |
東南アジアサッカー選手権「AFFスズキカップ2018」の決勝第2試合が15日、ハノイ市ミーディンスタジアムで行われた。決勝第1試合でマレーシアと2対2で引き分けたベトナムは、1対0でマレーシアを下し、10年ぶりの優勝を果たした。
全国各地では、ベトナムの勝利を祝うため、赤いTシャツを着てバイクに乗った多くのサポーターが試合後から翌日未明にかけて国旗を掲げて街中を暴走し、激しい交通渋滞が発生した。
さらに、これに便乗してバイクで危険な走行をしたり、違法なバイクレースを行ったりする人も続出し、至るところで交通事故が発生した。交通警察局によると、同日に全国で交通事故により死亡した人の数は14人だったという。
街中はバイクのクラクションの音であふれたほか、スピーカーやブブゼラ、鍋の蓋など音が出るものを携帯してバイクで走行する人に加え、爆竹を鳴らしたり、花火を打ち上げたりする人もいた。
ホーチミン市では、交通ルールに違反したサポーターの各種車両115台が押収された。また、東南部地方ドンナイ省では、爆竹を鳴らした住民22人が行政処分を科された。
・ ソニー、サッカーベトナム代表とのスポンサー契約を更新 (2019/04/23)
・ サッカーベトナム代表チームに勲章、AFFスズキカップ優勝で (2018/12/25)
・ サッカーベトナム代表のパク監督、賞金10万USDを寄付 (2018/12/18)
・ AFFスズキカップ決勝戦のテレビ広告料、過去最高額に―W杯決勝戦上回る (2018/12/14)
・ AFFスズキカップ準決勝第2試合、ベトナム勝利で大フィーバー―事故多発 (2018/12/10)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













