![]() (C) 24sao |
カオ・ドゥック・ファット農業農村開発相によると、2014年年初から現在までに犬に噛まれて病院でワクチン接種を受けた人は全国で16万0730人、このうち、狂犬病などに感染して死亡した人は28人となっている。
この状況を受け、農業農村開発省は各地方自治体に対し、狂犬病の発生防止に向けて飼い犬への予防注射義務付けを徹底すると共に、予防注射を受けていない犬を放し飼いにしないよう指導した。
また当局は、公園をはじめとした公共の場に犬を連れてくるときは、リードで繋いで、口輪をするよう飼い主に求めた。なお、全国には現在、約1000万匹の犬がいるが、狂犬病の予防注射を受けている割合は60%にも満たないという。
・ 一家4人が犬に噛まれ父子は狂犬病で死亡、祖母も危篤―ホアビン省 (2019/04/08)
・ 狂犬病ワクチン接種の需要高まる、年末までに120万本必要 (2018/08/17)
・ ホーチミン:狂犬病で女性死亡、市内7年ぶりの事例 (2017/05/29)
・ ゲアン省:狂犬病で立て続けに2人が死亡 (2016/10/03)
・ 飼い犬に噛まれて妊婦が死亡、ワクチン打たず狂犬病発症 (2016/03/30)
・ 犬に噛まれて39万4000人がワクチン接種、2015年 (2016/03/16)
・ ホーチミン:上半期、犬猫に噛まれ1.6万人がワクチン接種 (2015/08/17)
・ 飼い犬を登録制に、放し飼いの犬は捕獲後に処分 (2012/12/03)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













