![]() (C) vtv |
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は15日、ベトナムとオーストラリアを結ぶ国際線定期便の運航を再開した。
運航を再開したのは、◇ハノイ~シドニー線(週1便)、◇ホーチミン~シドニー線(週2便)、◇ホーチミン~メルボルン線(週2便)。機材はボーイングB787型機またはエアバスA350型機を使用する。
ベトナムとの間で国際線定期便の運航が再開されたのは、オーストラリアが8か国目となる。ベトナムはこれに先立ち、◇米国、◇日本、◇韓国、◇シンガポール、◇タイ、◇カンボジア、◇台湾の7か国・地域との間で国際線定期便の運航を再開している。
交通運輸省傘下のベトナム民間航空局(CAAV)は、近く国際線の各路線を増便する計画だ。日本路線は週14便の運航とし、このうち7便をベトナム航空、4便をベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)、2便をバンブー航空(Bamboo Airways)、1便をパシフィック航空(Pacific Airlines)が運航する。
・ ベトナム航空、ホーチミン~パース線を12月7日就航 (2023/09/05)
・ ベトナム航空、ハノイ~メルボルン線を6月15日就航 (2023/05/08)
・ バンブー航空、オーストラリアに拠点開設 (2022/11/11)
・ ベトナム航空、子会社パシフィック航空から出資金回収へ (2022/06/24)
・ パシフィック航空、オーストラリア~ベトナム線の定期便運航を再開 (2022/04/12)
・ 国際線の乗客、出発前と到着後の抗原検査不要に (2022/01/28)
・ ベトナム航空、ベトナム~ロシア/英国/フランス/ドイツ路線の運航再開 (2022/01/25)
・ 韓国LCCのエアプレミア、仁川~ホーチミン線を就航 まずは貨物輸送から (2022/01/17)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













