ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ホーチミン:7区で「高級飲食店街」試行、フーミーフンなど2か所 (24/8/2)
ホーチミン市7区人民委員会は7月30日、「高級飲食店街」を試行することを発表した。 7区の夜間経済(ナイトタイムエコノミー)開発と観光開発を結びつけた計画の一環で、8月30日から実施する。地域全体で共通のロゴを使用するなどして、認知度向上を図る。 高級飲食店街...
一人旅に最適な東南アジアの観光地7選、ダナンとハノイが選出 (24/7/30)
世界的な旅行ガイドブック「ロンリープラネット(Lonely Planet)」はこのほど、一人旅に最適な東南アジアの観光地7選を発表した。ベトナムからは、ダナン市(南中部沿岸地方)が3位、ハノイ市が6位に選ばれている。 ダナン市はのどかなビーチリゾートであり、多種多...
訪れるべき世界のグルメ都市、トップ15にハノイが選出 (24/7/27)
世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」はこのほど、「訪れるべき世界のグルメ都市トップ15(15 must-visit food cities in the world)」のリストを発表した。この中には、ベトナムからハノイ市が唯一選...
ファンティエット:9月の週末にフードストリートの営業試行 (24/7/24)
南中部沿岸地方ビントゥアン省ファンティエット市人民委員会はこのほど、9月の週末の夜間に飲食街(フードストリート)の営業を試験的に実施すると発表した。同市の夜間経済(ナイトタイムエコノミー)発展モデルの構築に向けた活動の一環で、これを通じて国内外の観光客に地元の食文化を紹介...
アジアのベストバー、トップ100にベトナムから3軒ランクイン (24/7/24)
英メディア「ウィリアムリード(William Reed)」はこのほど、2024年度版「アジアのベストバー50(Asia’s 50 Best Bars)」を発表した。ベトナムからベスト50に入ったバーはなかったが、ベスト100には3軒がランクインした。 ベトナムから...
バリア・ブンタウ省:水族館建設案件を再開、28年開館予定 (24/7/22)
地場ブンタウ・ケーブルカー観光社(Vung Tau Cable Car Tourism)は先般開いた記者会見で、2019年10月から一時中止されているホングウ水族館建設案件を再開すると発表した。今年9月に着工し、2028年末に開館する予定だ。 同案件は、東南部地方...
ホーチミン:中心部の無料ウォーキングツアーを催行、22日から (24/7/22)
ベンタインツーリスト(BenThanh Tourist)は7月22日から、ホーチミン市無料ウォーキングツアーを催行する。同社によると、このツアーは市内を徒歩で探索したいという国内外の観光客を対象としたもので、毎日午前9時30分から午後1時まで実施される。 同社のツアー...
世界とアジアの人気の体験、ベトナムから多数選出 (24/7/20)
世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、「2024 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト・アクティビティ」を発表した。 部門別ランキングのベトナムのアクティビティの順位は以下の通り。 <人気の体験> ◇ハノイ...
ホイアン:世界文化遺産登録25周年記念イベントを11~12月に実施 (24/7/20)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市では、11月23日から12月4日にかけて、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録25周年を記念したイベントを開く。12月4日は、旧市街への入場料を無料とする。 イベントは、広報・PR、座談会・出版・展示、文化・スポ...
ホーチミン:深夜便と宿泊施設の利用促すキャンペーン始動 (24/7/18)
ホーチミン市観光局は15日、同市観光協会やベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)と連携して、同市を訪れる観光客に深夜便や宿泊施設の利用を促すキャンペーン情報を発表した。 ベトナム航空は、市内の宿泊施設に対し、航空券と組み合わせたパッケージに参加...
ダナン国際花火大会が閉幕、優勝はフィンランドチーム (24/7/16)
南中部沿岸地方ダナン市で6月8日から開催されていた「ダナン国際花火大会2024(DIFF 2024)」が13日、1か月余りの開催期間を経て閉幕した。 12回目を迎えた今回のテーマは「Made in Unity - Global connection - Radiant on five...
ベトナム航空、ハノイ~プノンペン間の直行便を10月末就航 (24/7/16)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は13日、ハノイ~プノンペン間の直行便を10月27日から就航すると発表した。 運航は週4往復(月・水・金・日)で、機材はエアバスA321型機を使用する。現在、ハノイ市からプノンペンへ向かうには、ビエンチャン(...
ベトジェットエア、ベトナム~ラオス間の航空輸送接続を強化 (24/7/15)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とラオス公共事業運輸省はこのほど、ラオスにおける航空会社の整備・修理・オーバーホール(MRO)施設の建設を含む、複数の航空関連プロジェクトの実施に向けた覚書を締結した。 発表式典はラオスの...
世界最高の島トップ25、フーコック島が2位にランクイン (24/7/15)
米国の2大旅行雑誌の一つ「トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)」はこのほど、読者が選ぶ「2024年度の世界最高の島トップ25」を発表した。ベトナムからは、南部メコンデルタ地方キエンザン省のフーコック島が唯一ランクインしている。 フーコック島は...
アジアの旅行者が検索したプール人気ランキング、ベトナム9位 (24/7/13)
デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガポール)は、アジアのどの国からの旅行者が、リフレッシュできるプールのある宿泊施設を最も検索したかにスポットを当てたプール人気ランキングを発表した。 この...
ホーチミン~コンダオ島の高速船、運航停止 再開見通し立たず (24/7/11)
ホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ高速船を運航するフーコック・エクスプレス社(Phu Quoc Express)は、7月29日から同路線の運航を一時停止すると発表した。 経営効率が低いため、運航の一時停止を余儀なくされたという。現時点で、運...
クアンビン省と米国洞窟学会、洞窟調査と観光開発で協力 (24/7/10)
北中部地方クアンビン省の世界自然遺産フォンニャ・ケバン国立公園管理委員会はこのほど、米国洞窟学会(National Speleological Society=NSS)との間で、洞窟調査と冒険観光開発に関する協力合意に至った。 双方は、米国テネシー州で1日から5日に...
ハロン湾の入場料徴収案を提出、半日当たり大人3700円 (24/7/10)
東北部地方クアンニン省のハロン湾管理委員会はこのほど、同省にある世界遺産ハロン湾を訪れる観光客に対する入場料徴収案を提出した。 周遊半日当たり(午前6時30分~午後6時30分)の入場料金は、◇大人:60万VND(約3700円)、◇子供:48万VND(約3000円)、7歳未満の...
中国LCCの春秋航空、上海〜ホーチミン線を再就航 (24/7/9)
中国初の民間航空会社であり中国初の格安航空会社(LCC)でもある春秋航空(Spring Airlines)は7月6日から、上海〜ホーチミン線の運航を再開した。 機材は最新のエアバスA320/321neo型機を使用し、週4往復で運航。ビヨンドトラベル社(...
ダナンのゴールデンブリッジ?よく似た橋が中国に出現 (24/7/8)
中国浙江省の観光地・馬嶺に、ベトナム南中部沿岸地方ダナン市にある「ゴールデンブリッジ」によく似た橋があると話題だ。 海抜1500m、観光客に人気のスポットとなっている、2つの巨大な手で支えられたこの橋は2023年に落成したもので、「手」は高さ23m、橋は幅員5m。9つの...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved