ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【単発】漢豚骨ラーメンからの挑戦状

2015/06/12 08:57 JST配信

【豚骨ラーメン】 と掛けまして

【デブサミット】 と解きます。

その心は・・・

どちらも 【「きゅうしゅう(九州、吸収)の良さ」を誇ります】。

どうもみなさんこんにちは、ホーチミンのサモハン・キンポーこと佐井です。

今日は重大な発表があります。

ざわ・

ざわ・・・

ざわざわ・・・・

ざわわ~ざわわ~~

なんとこの 「豚が如く ホーチミン編」 、Google検索の 「ホーチミン デブ」 で、 検索1位 を獲得しました!!

ちなみに、「サイゴン デブ」「ベトナム デブ」でも1位という、デブ三冠王を達成です。

ビッグワードでの1位GET!!!

「え~~と、誰だったっけ、ほら、ホーチミンに居た、あのデブの・・・」

という時は、Googleで検索すると、すぐにこのコラムが出てくるという便利な状況です。

それ以外、いったい何の役に立つのかは全く不明ですが・・・(汗)

しかし、このコラムが ホーチミンのデブの代名詞 になったことは確かです。

そんな情報を知ってか知らずか、ホーチミンにある、超一流ラーメン店 「Ramen Bar Suzuki」 より、以下の打診をいただきました。

「デブでも絶対に満腹になるラーメンを開発したので食べに来てください。」

なんと、初めての挑戦状です。

さて、知らない人のために。

「Ramen Bar Suzuki」 は、シンガポールに本店があるラーメン屋さん。

お酒も楽しめる、BARスタイルのオシャレな店舗です。

Ramen Bar Suzuki 1F

店内はこんな感じ。

実にオシャンティーです。

入り口から

団体様も楽しめるように、

2階これまたオシャンティーなボックス席も用意されています。

「ちょっと締めにラーメン食べていこうよ」

と、女の子を安心させて連れ込み

その後しっかり口説いちゃおうという下心満載な方にはうってつけです!!

(日本人いっぱいいるからそれには気をつけてねっ♪)

2階もオシャンティー

そんな、超一流ラーメン店からの挑戦状なので、これは気合を入れて行かないと・・・と、デブ達をかき集めて行ってきました。

ウーは左腕怪我しました

本日集まったデブ達を紹介。

まずは、先日のサイゴンデブサミットの面々。

佐井、ウーのデブ兄弟に、エース山谷、ホープ木村。

デブサミット初期メンバー

集まるなりいきなり木村さんから報告が。

木村 「この前、久しぶりに体重計に乗ったら 98キロ ありました。」

なんと木村さん、デブサミットの時には95キロと言っていたので、短期間で3キロ増量に成功し、100キロまでリーチ!!

激熱確変確定です。一流のデブまであと少しですよ!!

フォー5kg食えば一瞬

そして、大型新人、船倉君。

現役の大学生でインターンでホーチミンに来ているそうです。

山谷さんが発掘してきました。

ラガーマンで180センチ、92キロ。

さわやか系で将来が期待される逸材です。

写真の色が地味だ・・・

あとは、先日のバインミー編に引き続き、研究生のタイちゃんも写真撮影の協力で来てくれました。

今日はいつになく真剣な表情です。

レベルの高いデブに囲まれ、もっと頑張らないとという決意の表情でしょう。

「100kg」への決意の表情

さて、「Ramen Bar Suzuki」ですが、ストレート細麺に豚骨スープの本格的な九州豚骨ラーメンをいただけます。

スープや麺を常に改良し続けているため、どんどん進化しておいしくなっています。

他にも、つけ麺、餃子など豊富なメニューが用意されていて、佐井も時々ラーメンが恋しくなると利用しています。

もちろんBarなのでお酒も飲めます。

純白豚骨ラーメン

そんな「Ramen Bar Suzuki」で、最近開発されたメニューが、こちら、 「漢(おとこ)豚骨ラーメン」 です。

太麺に醤油とんこつのスープ、そして大量の刻みニンニクという、とても男くさいラーメンに仕上がってるようで、ボリュームが半端無いとのことです。

さらにこのラーメン、ただでさえボリューミーなのに、 「肉まし」「野菜ましまし」 というオプションがあり、こちら、まだ誰も完食したことが無いそうです。

ということで、今回、是非これに挑戦してほしいとの依頼でした。

なお、こちらのラーメン、平日のランチ限定メニューとのことです。

にんにく ハンパねぇ~

そんなわけで、デブ6人で「Ramen Bar Suzuki」に討ち入りです。

いや、デブが集まるとぎゅうぎゅうです。

見た目的にも壮観です。

お洒落だった店内も、一瞬で相撲部屋の様相です。

デブは縦社会なので撮影は研究生

そして、待望の「漢豚骨ラーメン 肉まし、野菜ましまし」の到着です。

注) 山谷さんが持っているため、ドンブリ小さく見えますが、そんなことはありません。

   結構大きなドンブリです。

   あと、山谷さんが、かわいらしさをアピールしている表情をしていることが

   無性にむかつきます。

何はともあれ、実に美味しそうです!!

ポロシャツのサイズは4Lです

どんぶりに、山盛りの野菜とチャーシュー。

素人(痩せてる人)には食べきれないのも納得のボリュームです。

また、31(サーティーワン)のアイス1段分ありそうな刻みニンニクの量も半端無い!

重要な商談の前には絶対に食べてはいけなさそうです。

注)口臭が気になる方は、ニンニクを取り分けて召し上がりください。

                   (Ramen Bar Suzuki スタッフ一同)

肉まし野菜ましまし、にんにく普通

と言うわけで、デブそれぞれ食べ始めます。

何とも汚い絵づらで申し訳ありません。

本日の黙々デブ

さて、ラーメンですが、麺の上の野菜とチャーシューが大量すぎて、なかなか麺までたどり着かないです。

山谷△

なかなか辿りつかないと言えば・・・

山谷さんのお見合い企画の応募も、我々のもとになかなか辿りつきません。

と言うわけで、再度告知です。

「山谷さんの彼女を探せ」企画!!

問い合わせ先→

「お問い合わせ内容」の冒頭に、「豚が如く 山谷お見合い希望」と記載ください。

国籍・年齢・性別は問いません。 また、自薦・他薦どちらもOKです!!

連絡いただきましたら、至急お見合い企画を開催します!!

さて、本題に戻って、麺までなかなかたどりつかないという話でしたが、しかし、そこは我々プロ(デブ)、通常の人類の5倍のスピードで食べていきます。

3分も経過すると、下の麺まで到達します。

猫舌でも大丈夫

ちなみに、ラーメンは太麺にも負けない力強いスープで、こってり味がたまりません。

大量のニンニクがかなりパンチ効いてます。

佐井は、翌朝、自分の息のニンニク臭さで目が覚めました。

ニンニク好きにはたまらないです。

これ、にんにくすごいっすね

量は確かに多いものの、そこは我々プロの力をもってすればぺロりです。

なぜか表情が険しい

それぞれ、10分くらいで完食して行きます。

スープまで飲むあたりがプロの鑑

とても美味しかった。ご馳走様です。

研究生もスープまで完食

と言うわけで、6人全完食しましたが、

佐井:「いやぁ~~お腹いっぱいだね。」

山谷:「あと、プリン1個くらいしか入らないですよ。」

と、全員かなりの満腹具合です。

ちなみに山谷さんだけはごはんも食べてます。

ご馳走様でした!

量も多く、デブ達も満腹。

味も美味しく、まさにデブのためのラーメンです!!

完食後の林先生(ウー)も、

「男豚骨ラーメン、いつ食べるの? 今でしょ!

と申しております。

ということで、「漢豚骨ラーメン 肉まし 野菜ましまし」を、豚が如くが認定する、 ホーチミンデブ食 に認定します。

今でしょ

ちなみに、この後、近々販売になるチャーハンも試食させてもらいました。

こちら、あっさり味でメチャメチャ美味しくて、満腹のデブ6人で奪い合いながらいただきました。

完食までに要した時間は2分。

ウー:「山谷さん、あとプリン1個しか入らないって言ってたじゃないですか!!」

山谷:「チャーハンは別腹だよ!!」

チャーハン大好きな私としては、正式なリリースが待ち遠しいです。

チャーハンまいう~

さて、「Ramen Bar Suzuki」では現在、ラーメン美人のキャンペーンをしていて

こんなポスターが制作されていました。

いやー美人揃いですね。

ラーメン美人

ということで、デブとラーメンのコラボも勝手に作ってみました!!

こちらについての苦情は一切受け付けませんのでよろしく。。。。

漢豚骨ラーメンデブ

なお、 「ホーチミンデブ食地図 (mâ?p map)」 を作成しました。

デブ食認定したメニューや、過去に挑戦した大食い企画は、こちらのマップに登録して行きます!!

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=znbmrFl7yM4o.kzJZHgK7v9Qk&usp=sharing

著者紹介
佐井高志
ベトナム在住暦3年になる佐井家の旦那。通称「親方」
日本にいた頃にパワーリフティング、アメリカンフットボールをやっていたこともあり、とにかく体がでかい。ベトナムにいるデブを取りまとめる使命を自らに課している。
このコラムでは、デブだからこそのチャレンジをはじめ、ベトナムがデブにとって住みやすい国なのかどうかを身をもって徹底検証。2013年よりホーチミン市に在住し、2016年よりダナンへ転勤したのをきっかけに、コラムタイトルを『豚が如く~ホーチミン編~』から『豚が如く』に改題。目下、ダナンでデブを開拓中。
2016年11月日本へ帰国。
2018年9月再度ダナンに駐在。
豚が如く
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
小型EVタクシー「レッツゴー」、開業1年で500万人輸送 (4日)

 小型電気自動車(EV)タクシーに特化した「レッツゴー・タクシー(Let’s Go Taxi)」は、2024年5月にサービスを開始してから1年間で約500万人を輸送し、走行距離は1500万kmに達した。  レッツゴー・タク...

テトラパック、ホーチミンで食品用紙容器工場の第2期を落成 (4日)

 食品用紙容器の開発・製造を手掛けるスウェーデンのテトラパック(Tetra Pak)は3日、ホーチミン市ビンタン街区(phuong Vinh Tan)の第2ベトナム・シンガポールA工業団地(VSIP2-A)工業団地にある食品用・飲料用紙...

サングループ、ホーチミンで社会・都市交通インフラ整備を提案 (4日)

 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はこのほど、ホーチミン市人民委員会に対して、社会インフラおよび都市交通インフラに関する複数の大型プロジェクトの投資を提案した。これらの案件は官民パー...

8人兄弟の学者一族「グエン・ラン家」、故クオン氏を偲ぶ【後編】 (6/29)

 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cuong)氏が2025年5月6日、ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)医科薬科大学附属病院で死去...

地場NCS、AI活用のサイバーセキュリティエコシステムを発表 (4日)

 ベトナム国家サイバーセキュリティテクノロジー(Vietnam National Cyber Security Technology Corporation=NCS)は2日、企業や組織のセキュリティ対策を強化するための人工知能(AI)を活用したサイバーセキュリ...

クアンニン省:年末まで毎週末に打ち上げ花火を実施 (4日)

 東北部地方クアンニン省人民委員会は、同省文化スポーツ観光局の提案を受け、2025年7月4日から2026年1月1日までの毎週末(金・土)に、打ち上げ花火を実施することを決定した。地元住民や観光客向けのイベントと...

FPT、AIエージェント教育プログラムを導入 インド企業と提携 (4日)

 ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は1日、インドの情報技術(IT)教育組織ジェットキング(Jetking)との間で、人工知能(AI)エージェント教育プログラムの

AI関連の地場スタートアップ「AI Hay」、1000万USD調達 (4日)

 人工知能(AI)を活用した検索プラットフォームを開発する地場スタートアップのAIハイ(AI Hay)はこのほど、東南アジアを中心にテクノロジー分野のスタートアップ企業に投資するアルゴー・キャピタル(Argor Capita...

6月のベトジョー記事アクセス数ランキング (4日)

 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:個人事業主への電子請求書義務化、店舗が敬遠で現金決済に逆戻り

6月のベトジョー記事10選:省・市再編の決議採択、国会閉幕など (4日)

 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14本の決議を採択しました。  国会では、全国63省・市の行政区を大幅に削減して34省・市とする行政区再...

クアンガイ省:ズンクアット経済区で新都市区開発、投資方針承認 (4日)

 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部地方クアンガイ省ズンクアット経済区内でのズンクアット東南新都市区北側・南側の2件の開発案件の投資方針を承認する決定に署名した。  ズンクアット東南新都市...

ベトナム航空、ダナン~大阪線を約5年ぶり運航再開 (4日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3日、2020年以来約5年ぶりにダナン~大阪線(VN336/VN337)の運航を再開した。同路線は週4便の運航となる。  ベトナム航空は同

スペースシフト、地場ベガコスモスと衛星データビジネス推進で提携 (4日)

 衛星データ解析システム開発や衛星データ解析業務などを手掛ける株式会社スペースシフト(東京都千代田区)は、地場テクノロジー企業のベガスター・テクノロジー(VegaStar Technology、ハノイ市)グループで地理空...

TCJグローバル、地場日本語教育機関と提携 法人向け人材紹介を強化 (4日)

 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本語学院、東京都新宿区)は6月16日、ベトナム国内で日本語教育と留学・就労者紹介事業を行うニャットファッ...

ラム書記長とトランプ米大統領が電話会談、貿易協定の枠組み合意 (3日)

 トー・ラム書記長はベトナム時間2日夜、ドナルド・トランプ米大統領と電話会談を行い、両国関係と両国間の相互関税について話し合った。  両首脳は電話会談で、両国関係が良好かつ急速に発展していることに...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved