ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第8回】ベトナムの地図、しっかり見なくちゃ!

2015/12/09 09:30 JST配信

ハッピーニューイヤー!!!

っと、いきなり冒頭の挨拶間違えました。

クリスマスまだなのにHappy Newyearって、はやっ!

まだ12月上旬ですが、ベトナムではもうこんな看板があちこちに掲げられているので、すっかり正月気分になってました。

どうも、 Double Wish Shinsuke です。

最近、バイクを買ったおかげで、機動力が急激に上がっております。

美味しいお店などを自分で調べて、Googleマップに打ち込んで行けるようになりました。

しかし、ここはベトナム。

色んなところに 落とし穴 があります。

Googleマップが便利に働かないこともあるんです。

先日、あるお寿司屋さんが美味しいと聞いて、行こうとしたんです。

住所をGoogleマップに入力して位置情報をゲットし、いざ、バイクで出発!

もちろんWiFiのないところでも迷わないように、地図をスクリーショットしました。

そして、20分ほど走り住所の番地に辿り着きました!

ありません

なぜ????

僕は、すぐさま通行人に尋ねました。「〇〇寿司屋知りませんか?」

すると、有名店なのか、「この道をまっすぐ行けばあるよー」とおじさんが教えてくれました。

おじさんの言う通りの場所にありました。

なんとかありつけた

そうなんです。

皆さんの中にも体験された方が多いかもしれませんが、ベトナムのネットに転がってる住所には偽物も多く、番地が間違っている場合が多々あるんです。

通りは合っていて、その番地にちゃんと到着しているのに、目的のものがない!

あまりにもこういった事例が多いので、番地違いを僕は、BCC(ばんちちがい)と呼んでます。

誰かの真似はしてません・・・ウィッシュ!

この前は、美味しいバインミー屋(フランスパンのサンドイッチ屋さん)を調べて、行ったんです。

そしたら、またないんです、そのバインミー屋が!

「お、来たな! BCCだな!!」と思い、先日学んだようにその通りをひた走りました。

しかし、10分、20分走ってもなかったのです。

これ以上走り続けても見つけることはできないと、お腹を空かした僕は諦めて帰宅しました。

チョーイオーーーイ!(オーマイガッ!)

後日そのお店について友人に尋ねると、 「なくなったよ!」 と言われました。

なくなったんかい!

知らぬ間に閉店も多いみたいなので、この現象をSMH(知らぬ間に閉店)と呼んでいます。

これがベトナム、これがホーチミンです。

そんな毎日を過ごしていると、下調べが本当に重要なんだなっと気付きます。

イチローも言ってました。

準備をして臨むから結果がついてくると。

そして先日、引っ越しするために新居を探しに行くことにしました。

ネットで住居調べました。

これだけで出発しないのが、ホーチミンのイチロー。

不動産サイトを紹介してくれたホーチミンに長く在住している方に、この家は今もありますか?周りに目印になる建物はありますか?この辺に行ってそれらしき物を見たことありますか?・・・

あらゆる疑問の回答を得て、出発しました。

が・・・

ありません。

なんで?!?

やはり、ないのか?!

SMHかと思い、帰りました。

その日の夜、紹介してくれた方に「ありませんでした」と伝えると・・・

「あ、あの住所間違ってたみたい。同じ通りのもっと先の方にあるよー」と教えてくれました。

まさかの、BCCでした。

BCCなんて初心者のミスです。BCCで見つけれなかったことを、SMHだと勘違いし、もうNNOですよ。あ、 情けない男 ですよ。

もうこんな過ちは2度と犯さない!そう心に誓い、次の日、早速、物件を探しに行きました。

同じ通りのもっと奥まで・・・・・・

ありません。

どこ?!

僕は、1階が大型スーパーという話も聞いていたので、そのスーパーの名前も検索して調べたんですが、それすらありませんでした。

万策つきました。

もう、その物件に住むなという神の思し召しなのでしょう。

その日の夜、また、紹介してくれた方に「見つけきれませんでした」と伝えると、「ここだよー」っと住所の地図を送ってくれました。

何やら、最初の地図が間違っていて、不審に思い長年のベトナムライフの知恵と叡智を集約して探してくださっていたのです。

何ともありがたい!!ありがとうございます!!!

そして、やっとやっとやっと3日目にして発見することができました。

皆さんも、新しい場所に行く時は、あらゆる角度から調べ準備しBCC & SMHで疑ってください。

そして、NNSMKTNTYRNGICBNです。あ、 長年住む方に頼るのが1番 です。

そうすれば発見することができますから。

それでは、また来年~

って、締めの挨拶早すぎました。ホーチミンがハッピーニューイヤー急かすから~

今年もあと1回書く予定です。

それでは、また次回!

著者紹介
Double Wish Shinsuke
982年生まれ熊本県出身、熊本高校、中央大学卒業、よしもと東京NSC13期生rnNSC(養成所)を卒業後、同郷のKazuとDouble Wishを結成。「ロンドンハーツネットムービー」トライアングルにて、Kazuが引っかかる。その時にKazuの発した「既読せぇーや」が、その年の流行語大賞にノミネートされたとかされないとか。rn「ベトナムで一番有名な日本人」になる為に日々奮闘中。
ダブルウィッシュのベトナムウィッシュ
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
4月のベトジョー記事10選:トランプ関税、石破首相訪越など (6:43)

 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました。180以上の国・地域に一律10%の関税を課した上で、国・地域ごとに異なる税率を上乗せし、ベトナムに対し...

4月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:01)

 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ

4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに読みたい記事8選 (4/30)

 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の正門に2台の戦車が突入し、サイゴンが陥落しました。これにより、長く続いたベトナム戦争が終結しました。 ...

1975年4月30日、統一会堂でベトコンの旗を振った兵士の記憶 (4/27)

 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の2階に駆け上がり、南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)の旗を何度も振っ...

ベトナム軍事歴史博物館、南部解放記念日に伴う5連休は入館無料 (4/30)

 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に伴う4月30日(水)から5月4日(日)までの5連休中の入館料を無料とすることを決めた。  今回の決定は...

世銀、ベトナムの25年GDP成長率予想を+5.8%に下方修正 (4/29)

 世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想を前回レポートの+6.8%から+5.8%へと▲1.0%pt下方修正した。理由として、世界的な貿易政策の不確実性や経...

ハイテク・GX・半導体分野の高付加価値化で日越協力フォーラム開催 (4/29)

 石破茂内閣総理大臣は28日午後、ファム・ミン・チン首相とともに、日越企業が会するハイテク・グリーントランスフォーメーション(GX)・半導体分野における高付加価値産業創出に向けた日越協力フォーラムに参加...

ラムドン省:国会民族評議会議長が党委書記に転任 (4/29)

 ベトナム共産党政治局は、国会民族評議会議長のイー・タイン・ハー・ニエ・クダム氏を、南中部高原地方ラムドン省共産党委員会書記(2020~2025年任期)に任命した。  同省で28日に開催された任命式には、政...

ホーチミン:ビンタン区にブックストリートが新たにオープン (4/29)

 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリートが新たにオープンした。  ビンタン区ビンチドンB街区の高技術医療区内に設置され、広さ約2000m2に12の...

石破首相、クオン国家主席とマン国会議長と会談 (4/29)

 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席は現地時間28日午前11時20分から約45分間にわたり、国家主席府で会談を行った。その後、現地時間同日午後2時20分から約40分間にわたり、国会...

THグループ、ビンズオン省に新工場建設へ 投資総額334億円 (4/29)

 THミルク(TH Milk)などを展開する乳業大手THグループ(TH Group)は、東南部地方ビンズオン省の第3ソンタン工業団地内に牛乳・乳製品加工工場「THビンズオン(TH Binh Duong)」を建設する計画だ。  同工場は敷...

統計局、戸籍登録・統計に関する国家レポートを初公表 (4/29)

 財政省傘下の統計局は25日、「2021~2024年度の戸籍登録・統計に関する国家レポート」を発表した。同レポートが発表されるのは今回が初めて。  同レポートでは、出生・死亡・婚姻の登録データに加え、出生...

ホーチミン:南部解放記念日の4月30日は全路線バス無料運行 (4/29)

 ホーチミン市公共交通管理センターは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念して、南部解放記念日の4月30日(水)に、市内を走る路線バスと近隣省から同市までを結ぶ路線バスを無料運行...

寝室のエアコンからヘビ7匹発見、住民が恐怖の瞬間を語る (4/29)

 南中部沿岸地方クアンナム省タンビン郡在住の女性N・T・Hさん宅の寝室のエアコンがヘビの巣と化しているのが発見された。エアコンと壁の隙間から尻尾のようなものがニョロニョロと動いているのを見て、最初はネ...

ホーチミン:10区ショッピングモールで自殺相次ぐ、1か月半で3件 (4/29)

 ホーチミン市10区スーバンハイン(Su Van Hanh)通りにある「バンハインモール(Van Hanh Mall)」では、わずか1か月半の間に連続して投身自殺や自殺未遂が発生しており、ネット上で自殺の名所扱いされるようになっ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved