ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第9回】ホーチミンの動物園に行っちゃった!

2015/12/23 09:10 JST配信

どうも、 Double Wish Shinsukeです。

皆さん覚えてますか?

我が家にヤモリが住みついてることを。( 第7回 参照)

無事に子供が生まれました。

めっちゃちっちゃい!

この子が育つように、我が家も微小生物(蚊)を安定供給できるように頑張ります!!

このようにこの国では、生き物との共存が不可欠です。

生き物と人間が共存している場所といえば動物園!

僕は、 ホーチミン動物園 に行ってみることにしました。

しかし、行く前によからぬ噂を聞いたのです。

「動物、暑すぎて、バテて動いてないよ」

嘘でしょ?!

動物園でしょ?!動く物の園(その)と書いて動物園ですよ?

「そんな不動物園がこの世にあるのなら確かめてみたい!」

そんな期待と不安を胸に入園しました。

園内地図が全て手描きで描かれていました。

立派な瓦屋根つき

躍動感たっぷりで、CG映画ならここから飛び出してきてもおかしくない雰囲気をもっています。

まぁ、本当に柵から飛び出してきたら、結構怖いですけどね・・・。

って・・・・

いや、柵から飛び出てる動物いたーーーーー

しかもその奥にも・・・。

見慣れない鳥がいっぱい!

すごい!

ホーチミンの動物園すごいよ。

バテてなんかいない、 不動物園なんかじゃない不柵動物園だよ。臨場感たっぷり!

もちろん、柵に入った動物も沢山います。

ホワイトタイガーなんか、無茶苦茶サービス精神旺盛で、ずっと僕と同じ顔をしてくれてました。

がうーーーーーーー

チンパンジーもサービス精神多めで、ケツの穴をかいては、自分の指を臭うという体を張った芸までみせてくれてました。

後ろから失礼します

臭いかいでる

ベトナムの動物園楽しいじゃねぇーか!?

こんなに楽しいなら早く来ておけばよかった。

バテて寝てるなんて迷信、この場所に来てほしくない誰かが陰で流した都市伝説だ!

ん??

んんんん??

手乗り動物

寝てたーーーーーー

だだっぴろい彼の敷地のど真ん中で寝てたーーーーー

まぁ、よくよく考えてみると、そりゃ寝てる動物いますよね。

日本だっていますし、人間の思うように動かないのが動物ですからね。

僕が行った時間は夕方ぐらいだったので、動いている動物も多かったのかもしれません。

最後に、 「動物に質問してみよう!」 のコーナーです。

僕はキリンに尋ねました。

「キリンさん、キリンさん、あなたみたいに身長高くなるにはどうすればいいの?」

するとキリンが・・・、

「上を見ればいいんだよ」

と言っていました(多分)。

素敵な写真ですね。

このようにいろんな面白い動物たちがたくさんいますので、1度足を運んでみてください。

それでは、また次回。

著者紹介
Double Wish Shinsuke
982年生まれ熊本県出身、熊本高校、中央大学卒業、よしもと東京NSC13期生rnNSC(養成所)を卒業後、同郷のKazuとDouble Wishを結成。「ロンドンハーツネットムービー」トライアングルにて、Kazuが引っかかる。その時にKazuの発した「既読せぇーや」が、その年の流行語大賞にノミネートされたとかされないとか。rn「ベトナムで一番有名な日本人」になる為に日々奮闘中。
ダブルウィッシュのベトナムウィッシュ
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハノイ:建国80周年記念の展覧会、来場者400万人 会期延長も (5:16)

 建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として、ハノイ市の国家展示センターで開催中の「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会は、8月28日から9月2日までの6日間で4...

政府、グローバル・ミニマム課税に関する政令を公布 (5:06)

 政府はこのほど、2023年11月29日に国会が採択した国会決議第107号/2023/QH15に基づき、グローバル・ミニマム課税に関する詳細を定めた政令第236号/2025/ND-CPを公布した。  同政令は2025年10月15日に施行さ...

ハノイ:ビントゥイ橋下で火災、バイク500台全焼 (4:42)

 ハノイ市ホンハー街区人民委員会はこのほど、8月30日にビントゥイ橋(cau Vinh Tuy)下の駐車場で発生した火災について、人的被害はなかったことを明らかにした。  初期報告によると、広さ約300m2が焼け、約5...

1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (8/31)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

伊藤忠、地場製糖最大手TTCビエンホアと戦略的協業で覚書締結 (4:20)

 伊藤忠商事株式会社(東京都港区)は4日、東京で第6回日越農業協力対話ハイレベル会合に合わせて開催された日越官民フォーラムにおいて、地場製糖最大手のタインタインコン・ビエンホア製

日本の国立長寿医療研究センター、ベトナム中央老人病院と覚書締結 (3:32)

 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)はこのほど、ハノイ市の中央老人病院との間で、高齢化に伴う諸課題に対応するため、共同で研究や人材育成に取り組むことについて覚書を締結した。 ...

焼き鳥店「中目黒いぐち」、ホーチミンに初出店へ (3:07)

 飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式会社(東京都新宿区)は、自社が運営する焼き鳥店「中目黒いぐち」をホーチミン市に出店する。10月中旬のオー...

YSタレント、ダナン市と半導体・AI人材などで包括的提携 (2:26)

 外国人就労支援・教育事業を手掛ける株式会社YSタレント(神奈川県横浜市)はこのほど、南中部地方ダナン市で開催された半導体関連イベントで、ダナン市との間で半導体や人工知能(AI)の人材育成、スタートアップ...

建国記念日4連休の観光収入、主要4都市で大幅増加 ハノイがトップ (4日)

 9月2日の建国記念日に伴う8月30日から9月2日までの4連休中に、国内各地の観光業は大きく回復し、観光収入も急増した。割引施策やイベント、インフラ整備が国内外の旅行需要を後押しした。 <ホーチミン市> ...

建国記念日、受刑者1万3915人に特赦 過去最多 (4日)

 国家主席府は8月29日、9月2日の建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せて、受刑者1万3915人と執行猶予中の者5人の計1万3920人に対する国家主席の特赦の決定を発表した。  これに先立ち、4月30...

マン国会議長、訪越の中国全人代委員長と会談 議会協力を強化へ (4日)

 チャン・タイン・マン国会議長は8月31日、ベトナムの建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せてベトナムを公式訪問した、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国...

越首相、プーチン大統領と会見 建国80周年パレードの軍派遣に謝辞 (4日)

 中国・天津で開かれた上海協力機構(SCO)首脳会議に参加するため、中国を訪問したファム・ミン・チン首相は1日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会見した。チン首相はこの席で、ベトナム首脳陣からの挨...

「ベトナムフェスティバルin札幌2025」、9月6日・7日開催 (4日)

 北海道札幌市で9月6日(土)と7日(日)の2日間、「ベトナムフェスティバルin札幌2025」が開催される。会場は札幌市北3条広場「アカプラ」。  飲食販売コーナーでは、ベトナムと北海道のグルメ・ドリンクが楽し...

ラム書記長、建国80周年で訪越のキューバ大統領と会談 (4日)

 トー・ラム書記長は1日、ベトナムの建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せてベトナムを公式訪問した、キューバのミゲル・ディアスカネル共産党第一書記 兼 大統領と会談した。  両首脳は、政...

チュン中央官房長官、外相代行に就任 (4日)

 ファム・ミン・チン首相は8月30日、レ・ホアイ・チュン中央官房長官に対し、外相代行の任命決定書を手渡した。  これに先立ち、ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、国会での正式な免職の決定を待つ間、一...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved