ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第14回】初めて音楽番組出演!失敗にめげず頑張らなくちゃ!

2016/03/01 08:50 JST配信

どうも! 最近、髪をおろしていると、 永野さん に間違えられる Double Wish Shinsukeです。

1月から始まった 僕たちの番組「ONGAKU」 観ていただいてますか?

僕への反響が全くないので、シャイな人が観ているのだろうなと感じております・・・。観てね(泣)

この番組は今のところ、Youtubeにオフィシャルでアップロードされる予定はありませんので、リアルタイム、もしくは再放送で是非観ていただきたいです。

毎週金曜日19時からは、VTC8チャンネルをお見逃しなく!

そして、実は僕たち、 VTC8チャンネルの「ACOUSTIC COVER」という番組にも出させて頂きました。

こちらの番組は、バラエティではなく、有名な曲をアコースティックギターでカバーする歌番組です。

出演者は本格的なミュージシャンの卵ばかり・・・。

ミュージシャン?!

僕はミュージシャンとしての自信が根拠もなく異常にありますので、オファーが来た瞬間、Kazuが不安がる姿は目に入らなかったことにして、すぐOKしました。

as soon asってこんな時に使うんだなってぐらい、すぐにOK出しました。

撮影日が決まり、まずは、音録りです。

音録り?!

音撮りとは、よくミュージシャンがPVを作る時に音だけ先に録っておく、あれです。

だから、スタジオで音を録ることになりました。

スタジオ?!

ミュージシャンっぽくて僕はテンション上がりましたよ!

こちらがスタジオです

まずはギターの音録りからです。

歌声には自信あるんですが、 ギターは本当にへっぽこなのです・・・。

8年もギター弾いてますが、Eフラットとかいまだに綺麗に音がでません。

しかし、しかし! 現場のディレクター的な人に、ほぼほぼ注意されることなく、ギター録音できました。

そして、ギター録音が終わり、声の録音です。

さぁ僕の美声の出番です!

数多の女性のみならず、 森羅万象全てを虜にした僕のシャイニングボイス。

歌いました。

ディレクターはスタジオの外から、僕とパソコンの音の波形を見ています。

僕は聞こえます、ディレクターの心の声が。

「なんだこの心臓に突き刺さるヴィブラートは?!聞いたことのない個性的な歌声?!

 Shinsuke、君の録音に立ち会えたことは末代まで語り継ぐよ!」

と思ってるんでしょ?そうでしょ?

彼は僕に視線を送り、スタジオの中に入ってきました。

そして、ディレクターが一言。

「録り直しだね!」

ズコー

ほんと、ズコーですよ。

嘘でしょ?!そんなに下手だった?!

聞いてみると、高音が届いてませんでした・・・。キレイニウタウノ、ムズカシイ・・・。

「ミュージシャンって、やはり凄いな!」という潔い諦めと、「初めてだし!」という情けない言い訳を交錯させながら、続きの録音に勤しみました。

予定していた録音時間2時間を大きく上回り4時間かかりました。

さぁ、そんな撮影を終えて、完成した番組がこちらです。(15分番組です)

こちらが後日歌う様子を撮影した現場

歌声はどうでしょう。

うん、さすがあれだけ時間をかけただけあり、すごくクリアに聞こえます。

ナイスです。編集素晴らしい!

しかし、チョット待てよ。

なんか、おかしい?!

なんだ?!

歌声は綺麗に聴こえる!

Kazuのタンバリン、箱型打楽器カホンも綺麗に聴こえる!

ギター?!

ギターの音、小さくねぇ?!

無茶苦茶ボリューム下げられとるーーーーーーーーー

そういうことですね・・・。僕の実力故ですね。

恥ずかしいね。本当に。

ミュージシャンではないのに、音楽番組のオファー受けたから、こんな目に遭うんですよね。

悔い改めます。

ただし、もう一度オファー来ても同じように、as soon as受諾 しますけどね。

それでは、また次回。

著者紹介
Double Wish Shinsuke
982年生まれ熊本県出身、熊本高校、中央大学卒業、よしもと東京NSC13期生rnNSC(養成所)を卒業後、同郷のKazuとDouble Wishを結成。「ロンドンハーツネットムービー」トライアングルにて、Kazuが引っかかる。その時にKazuの発した「既読せぇーや」が、その年の流行語大賞にノミネートされたとかされないとか。rn「ベトナムで一番有名な日本人」になる為に日々奮闘中。
ダブルウィッシュのベトナムウィッシュ
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
芸能人が人民公安の消防隊任務を体験、リアリティ番組が話題に (10:06)

 人民公安の消防隊を題材にしたリアリティ番組「チエンシー・クアカム(Chien Si Qua Cam=『勇敢な戦士』の意)」が、7月27日の放送開始から大きな反響を呼んでいる。  同番組は毎週日曜日の20時からベトナム...

ホーチミン:「カニ味噌」バインミーがブームに (9:28)

 ホーチミン市で、鮮やかな色合いと独特の風味、手頃な価格が特徴の「カニ味噌ソース」のバインミーが話題を集め、店には長蛇の列ができている。  このところ、ホーチミン市ビンドン(Binh Dong)街区(旧8区)...

25年夏の人気海外旅行先、ベトナム3都市がランク入り (8:49)

 世界最大級の宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム(Booking.com)」は、日本のお盆休み期間(2025年8月13日~17日)を対象に、日本人旅行者がブッキング・ドットコムのサイト内でフライトを検索したデータを元...

自閉症の人々が働く「幸せの店」 (7/27)

 ハノイ市オーチョズア街区(旧バーディン区タインコン街区)のマイアイントゥアン(Mai Anh Tuan)通り254番地に、「幸せの店(Cua tiem hanh phuc=The Happiness Shop)」がある。これは、自閉症の人々のための経済...

トランプ氏が関税措置の大統領令に署名、ベトナム20% 日本15% (1日)

 米国のドナルド・トランプ大統領は現地時間7月31日、相互関税に関する大統領令に署名した。輸入品に対する関税率は10~41%に設定され、このうちベトナムは20%の税率が適用された。  ベトナムのほか、◇バ...

ベトナム外務省、伊万里強盗殺人事件の被害者に哀悼の意 (1日)

 ベトナム外務省のファム・トゥー・ハン報道官は31日に開かれた定例記者会見で、26日に佐賀県伊万里市で発生したベトナム人技能実習生による強盗殺人事件について言及し、被害者への哀悼の意を示すとともに、日...

V-GREENとGSM、フィリピンのマニラ電力とEVインフラ開発で提携 (1日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会

イオンフィナンシャル、地場PTF買収契約の無効主張取り下げ (1日)

 イオングループの総合金融事業を担うイオンフィナンシャルサービス株式会社(東京都千代田区)は、2023年10月にシーバンク[SSB](SeABank)と締結した郵便通信ファイナンス(Post and Te

質屋最大手F88、ザロペイと提携 中低所得層向け金融強化 (1日)

 ベトナム最大規模の質屋チェーン「F88」は7月30日、モバイル決済アプリ「ザロペイ(ZaloPay)」との業務提携を発表した。銀行口座を持たない中低所得層を主な対象とし、デジタル金融サービスの提供を強化する。 ...

地場TMT自動車、EVエコシステムの展開を発表 (1日)

 トラック設備・部品の生産販売、組立分野で業界トップクラスのTMT自動車[TMT](TMT Motors)は7月28日、国内で電気自動車(EV)関連エコシステムの展開を発表した。  

単独世界一周飛行達成の越僑女性操縦士、墜落事故で死亡 (1日)

 米国インディアナ州グリーンウッドで、ベトナム系米国人女性操縦士のグエン・アイン・トゥーさん(44歳)が、墜落事故により死亡した。事故は7月30日午前に発生し、空港を離陸した直後に機体が墜落した。  墜...

ザロペイが韓国決済代行事業者と提携、韓国での利用が可能に (1日)

 韓国の決済代行事業者Eロムネット(eromnet)は7月29日、自社プラットフォーム「ペイバース(PayVerse)」が、地場総合インターネットメディア運営大手VNGコーポレーション[VNZ](VNG Co

People Trees、地場コンサルティング会社と協業 人事支援を強化 (1日)

 人事制度設計や人材開発、組織開発などを手掛けるPeople Trees合同会社(大阪府大阪市)は、人材育成やコンサルティングを行う地場セイコーアイデア(SEIKO ideas、ハノイ市)と協業を開始した。  今回の協業に...

チン首相、マレーシア首相と電話会談 タイ・カンボジア衝突で連携 (1日)

 ファム・ミン・チン首相は7月30日、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相と電話会談を行い、カンボジアとタイの国境をめぐる緊張の平和的解決に向けた対応策について意見を交わした。  アンワル首相は電話...

ハノイ・メトロ、8月から仮想チケットを試験導入 (1日)

 ハノイ市公共交通管理センター(HPTC)は、同市都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)と協力して、8月1日からメトロ2A号線(カットリン~ハドン間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間)の2路線で、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved