ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第17回】コンタクト使用者必見!!覚えておかなくちゃ!!

2016/04/12 08:45 JST配信

どうも! 近々日本へ仕事で帰れることになったものの、行き先が沖縄ということで誰も知り合いいないじゃん!と、ちょっとがっくししている Double Wish Shinsuke です。

4月末によしもとが主催する国際映画祭 「島ぜんぶでおーきな祭 第8回沖縄国際映画祭」 に、 「ベトナムのCM」 を出品したので帰ることが決まりました。

出品作の詳細や動画はこちら!→ ベトナム JIMOT CM

せっかく帰国するのに、家族や友人と一切会えないのは残念ですが、日本でしか買えないものが多々あるのでよしとしましょう。

日本で最も欲しいものといえば、コンタクトレンズ!!

僕が使っているメーカーのコンタクトレンズは、ベトナムではなかなか手に入らないんです。

しかも、先日、こんな事件がありました。

僕はバインミー(ベトナム風サンドイッチ)を外で買って持ち帰り、自分でカフェスダー(練乳入りコーヒー)を作って、家で朝食をとるのが日課です。

バインミーを買うときに必ず言うのが、 「không cây(辛いの抜きで)」!

僕は辛いのが得意ではないのですが、この言葉を言わないと、とんでもない辛さのバインミーを食わされることになります。

その日も、もちろん言いました。

しかし、悲しいかな、バインミーに 激辛マックスのハラペーニョ が入ってるじゃありませんか!

一口食べた後で気付き、烈火のごとく指先に怒りと憎しみを込めて、ハラペーニョをつまみ出しました。

まぁ、これさえなくなれば、なんのそのです。

いつものように食べ始めました。

と、ここでなんだか目が痒くなってきたので、目を掻きました。

すると・・・・

ギャーーーーーーーァァァァァァ!

目がぁ・・・・・・・・・目がぁぁぁぁぁぁぁ

ムスカ の真似しているわけではありません)

そうです、目に激痛が走ったのです。

一瞬で気付きました。 ハラペーニョの残りっ屁が僕の目を襲ったのです。

左目が痛すぎて、僕は一目散に洗面所に走りました。

すぐさま、手を洗い、そして、目を洗ったんです。

すると・・・

ギャーーーーーーーァァァァァァ!

目がぁ・・・・・・・・・目がぁぁぁぁぁぁぁ

(だから、 ムスカ の真似しているわけではありません)

またも目に激痛が走ったんです。

しかも、先ほどより痛い・・・・

こう聞いたことがあります。

ハラペーニョに含まれるカプサイシンは水で流すとただ広がるだけ・・・

僕は、 点のハラペーニョを面のハラペーニョへと昇華させてしまった んです。

このままでは、痛みに耐えられないと思い、どうすればいいかネットで調べました。

Google先生、よろしく!

「カプサイシンの辛みをとるには?」

ん、何何??

「カプサイシンは油に溶けるので、ラー油などで辛みはとれる」

目にラー油かけろってかい!!!

今の僕からしたら、Google先生は懲戒免職もんでした。

なんの解決にもなりませんでした。

それにしても痛みます。

目もドンドン充血していってます。

まるでプール上がりのクリリンと悟飯の目です。

目の痛みもゴロゴロ感まで出てきました。

コンタクトレンズをしているからでしょう。

僕は外に出るときはメガネで出ないんですが、今日はイレギュラーです。

コンタクトレンズを外す決意をしました。

そして、外そうと目に指を入れると・・・・

ギャーーーーーーーァァァァァァ!

目がぁ・・・・・・・・・目がぁぁぁぁぁぁぁ

(一応言いますが、 ムスカ ではないです)

まさかのハラペーニョが指に残っていたんです。

一度の手洗いでは、決して死なないハラペーニョ、恐るべし!!

んなこと言ってる場合ではありません。

僕は、コンタクトとりたい、でもとれないというジレンマに襲われてるんです。

僕は、ハラペーニョに襲われてない薬指と小指でとることにしました。

もう、何とも滑稽な顔です。

何度も何度もチャレンジし、やっととることができました。

左手を使えばいいじゃん?!と思いますよね?

今なら、僕もそう思います。

コンタクトレンズ所有者の皆さん、くれぐれもハラペーニョを触った手で目をかかないで下さい。 ムスカみたいになりますからね。

そして、次の日。

コンタクトレンズをつけたら・・・・

ギャーーーーーーーァァァァァァ!

目がぁ・・・・・・・・・目がぁぁぁぁぁぁぁ

ムスカ じゃねーって!)

激痛です。

コンタクトの洗浄液でも倒せないハラペーニョ!!

こうして、貴重な2ウィークコンタクトレンズを2週間たたぬ間に捨てなければならなくなりました。

沖縄に行ったら必ず購入して帰ろうと思います。

バインミーを食す前には一度パンを開き、目で楽しむと共に、ハラペーニョの存在確認をすることを誓います。

皆さんもどうぞお気をつけて。

それでは、また次回。

著者紹介
Double Wish Shinsuke
982年生まれ熊本県出身、熊本高校、中央大学卒業、よしもと東京NSC13期生rnNSC(養成所)を卒業後、同郷のKazuとDouble Wishを結成。「ロンドンハーツネットムービー」トライアングルにて、Kazuが引っかかる。その時にKazuの発した「既読せぇーや」が、その年の流行語大賞にノミネートされたとかされないとか。rn「ベトナムで一番有名な日本人」になる為に日々奮闘中。
ダブルウィッシュのベトナムウィッシュ
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
25年8月新車販売台数統計、需要減少もビンファスト首位維持 (4:24)

 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年8月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせた新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト=VinFast含まず)は前月比▲18%減、前年同月比では+3%増の2万...

日系2社、国交省の事業受託でベトナムの空港のスマート化推進へ (4:09)

 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル(東京都新宿区)は、国土交通省の「2025年度Smart JAMPスマートシティ実現に向けた調査検討業務(複数の要素技術の組合せ)」について、ダイナミックマッププラット...

Green Carbon、農業環境研究所と覚書締結 技術交流推進 (3:01)

 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都千代田区)は4日、東京で開催された日越農業協力対話官民フォーラムにおいて、小泉進次郎農林水産大臣とチャン・ドゥッ...

「おかけになった電話は…」の音声案内で知られる「国民的声」の主 (14日)

 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親しまれ、電話がつながらなかったときに流れる「おかけになった電話は…(Thue bao quy khach vua goi...)」とい...

ベトナム航空協賛のクラシックコンサート、ハノイで10月開催 (2:26)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が協賛する「ベトナム航空クラシック・ハノイコンサート2025(Vietnam Airlines Classic - Hanoi Concert 2025)」が、同市ホアンキエム区ホーグ

VNVCとロシア製薬大手が提携、次世代バイオ医薬品の国内生産で (16日)

 ベトナムワクチン株式会社(VNVC)は12日、ロシア製薬大手メドシンテズ(Medsintez)との間で、次世代バイオ医薬品とワクチンの製造技術移転に関する協力協定を締結した。調印式にはロシアのミハイル・ムラシコ保健...

全国民に年1回の定期健診を無料で提供、26年から (16日)

 このほど公布された政治局決議第72号NQ/TWは、2030年までに国民の体力、知力、体格、健康寿命を向上させることを目標としている。  施策として、2026年から、国民は少なくとも年1回の定期健康診断またはス...

1~6月期の外国人観光客数、ベトナム訪問は+21%増 世界観光機関 (16日)

 国連世界観光機関(UN Tourism)によると、2025年1~6月期の世界の外国人観光客数は延べ6億9000万人で、前年同期から+5%増加し、力強い回復傾向を示した。国・地域別では、ベトナムと日本を訪れた観光客がともに...

ミス・グランド・ベトナム2025、貧困家庭出身の女子大生が栄冠 (16日)

 ミスコン「ミス・グランド・ベトナム2025(Miss Grand Vietnam 2025)」の決勝大会が14日にホーチミン市で開催され、南中部地方ダクラク省出身のグエン・ティ・イエン・ニーさん(21歳)が全国から集まった34人の美...

ホンダベトナム、新型バイク3車種を発表 (16日)

 ホンダベトナム(HVN)は13日、国内市場に投入する新型バイク3車種、◇「ウィナーR(Winner R)」、◇「ADV 350」、◇「レブル1100(Rebel 1100)」を発表した。  「ウィナーR」は、クラッチ付きスポーツモデル「ウ...

ビンファストとベトマップ、EV向けデジタル地図サービス開発で提携 (16日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、地図アプリやナビゲーションを手掛ける地場ベトマップ

ダナン:大規模な偽造酢工場を摘発、工業用酢酸と地下水で製造 (16日)

 南中部地方ダナン市で、工業用酢酸を地下水で薄めて「食酢」を大量に偽造していた違法施設が摘発された。同市警察が13日に明らかにした。  食料・食品・食品添加物の偽造販売の容疑で起訴されたのは、偽造...

航空旅客の搭乗手続き、12月から「VNeID」と生体認証のみで完結 (16日)

 ファム・ミン・チン首相は13日、国民データと電子的な身元確認・認証に基づく技術的ソリューションの導入促進に関する指示第24号/CT-TTgを公布した。  首相はこの中で、12月1日以降、空港でのチェックイン...

ホーチミン:メトロ1号線、4駅で紙の乗車券販売を停止 (16日)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)は9月15日から、市民劇場駅、バーソン駅、バンタイン駅、フオックロン駅の4駅で、QRコード付き紙の...

映画「Mua Do」、ベトナム映画で初の興収6500億VND突破 (16日)

 ベトナム全国の映画館の興行収入データを分析するボックスオフィス・ベトナム(Box Office Vietnam)によると、8月22日に公開されたベトナム映画「Mua Do(英題:Red Rain)」が、14日夜までに興行収入6500億VND(約...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved