ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「日本とアジアをつなぐ仕事を」青山香枝さん/日本語教師

2016/06/13 08:49 JST配信

ベトナムで人材紹介を行う JellyfishHR がお届けする在住日本人へのインタビュー。今回お話を伺ったは、現在ハイフォンで日本語教師として働いている、 青山香枝さん(29) です!

日本でやっていた仕事とは全く違う、 「ベトナムで日本語を教える仕事」 を選んだ彼女の「想い」を詳しく教えてもらいました。

「アジアで生活したい」という思いが現実に

――自己紹介をお願いします!

青山: 青山香枝、29歳です。ベトナムへ来てまだ半年ぐらいですが、日本語教師をしています。10月から 約1か月インドネシア で日本語を教えてから、ベトナムへ来ました。 日本語教師になる前は、飲食店で働いていました。

――日本語教師の詳しい仕事内容を教えてください!

青山: ベトナム人に日本語を教えています。教えている学生は、日本へ留学したい人や日系企業で働く社会人などです。

日中は20歳前後の学生が多く、ワイワイしていますが、夜は社会人が多く、少し落ち着いた雰囲気で、学習歴によってほとんど話せないクラスもあれば、それなりに会話ができるクラスもあり、いろいろな学習者がいて楽しいです。

―― なぜアジアに飛び出そうと思ったのですか?

青山: 学生時代からアジアに惹かれるようになり、漠然と「いつかアジアで生活したい」という想いを抱いていたからです。

大学卒業後、アルバイトをしていた飲食店に就職することになり、とりあえず店長になることを目標として働いていました。

店長にもなれ、一段落した時に、さて次はどうするかと。その時は26歳になる直前で、人生を考える年頃ですよね。

30歳が近くに見え始めて、結婚や仕事や・・・。身軽なうちに動くしかない! 今動くしかない! と思い、手に職もない、英語もできない私がどうやったらアジアに行けるか考えた結果が、日本語教師になることでした。

そして今、アジア、ベトナムで働くことができています!

―― 凄い行動力ですね。来越前の話を、少し詳しく教えてもらえますか?

青山: 2月まで某飲食チェーン店で働いていました。最後の1年3か月は、働きながら、日本語教師養成講座に通っていました。そして、養成講座が終了したので、仕事も退職し、すぐに就職活動をするつもりでした。実際には、友人と会ったり、各地を旅行したりと、9月まで休暇を満喫していましたが。

やっと就職活動を始めて入社が決まり、初めの1か月程は、インドネシアのジャカルタで日本語を教えていました。その後、ベトナムへ来ることになりました。

―― どのように日本語教師という仕事をみつけたのですか?

青山: はじめは、大学時代からなんか惹かれるインドネシアで働きたかったのですが、インドネシアでの日本語教師の求人ってほとんどないんですよね。だから、ベトナムでもいいかなぁと思い始めていたのです。

そんなとき、たまたま求人欄に「インドネシア」と「ベトナム」の両方があるのを見つけて。あわよくば、両方行けるのではないかと思いましたが、すでに両方行くことができました。

―― 早速2か国経験できるとは、恵まれていますね。実際にベトナムに来てみて、イメージ通りでしたか?

青山: ベトナムに来る前のイメージは、バイクが多いことと米麺フォーでした。実際、ハノイはバイクが多く、フォーの店がたくさんありました。

あとは、 ハノイの冬は寒い! こんなに寒いとは思いませんでした。

そして、鍋がおいしい!ベトナムの人?ハノイの人?は鍋が好き。私が食べた鍋は ニワトリの頭から足の先 までカットして入っていましたよ。

ちなみに現在はハイフォン勤務ですが、その前にハノイで勤務していました。

―― インドネシアと比べると、さぞ寒いでしょうね。 将来のビジョンについて、何かありますか?

青山: あと数年は、日本語教師としてキャリアを積んで行きたいです。

その後は、日本語教師かもしれないし、ほかの方法かもしれませんが、日本とアジアをつなぐ仕事をしていきたいです。

ベトナムは住みやすい!

―― 最後に、ずばりベトナムの良いところを教えてください!

青山: 住みやすいところ! 人はやさしいし、料理はおいしいし、ビールが安い!

あと、治安がいい。これまで問題なく過ごせています。もちろん、東京と比べて不便なこともありますが、すぐ慣れます。

あっ、あと 花粉症やアレルギー症状が出ない こと。日本にいた時は、1年中ティッシュや目薬が必須だったのですが、ベトナムに来てからほぼ使っていません!

―― 確かに、花粉症の人にとってはものすごく住みやすい国ですね! ありがとうございました!

著者紹介
JellyfishHR Co.,Ltd
2013年8月から日系人材紹介会社としてベトナムに進出。現在「ハノイ」「ハイフォン」「ホーチミン」の3拠点にて、日系、非日系問わず人材紹介サービスを提供しており、常に100件を超える日本人向けのベトナム勤務の求人・仕事を保有している。
◆ホームページURL : https://jellyfishhr.jp
ベトナム求人・転職・就職をお考えの方はこちら
Voice ~ベトナム最前線で働く人の声~
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
世界とアジアのベストホテル、ベトナムから多数選出 (10:42)

 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワードの「ベスト・オブ・ザ・ベスト・ホテルズ」2025年版を発表した。  これは、2024年1月1日から12月31...

世界のステーキ店ベスト101、ハノイのヒバナ・バイ・光輝が選出 (9:17)

 ステーキレストランの世界ランキングを発表している「WORLD’S 101 BEST STEAK RESTAURANT」の2025年版で、ハノイ市の「ヒバナ・バイ・光輝(Hibana by Koki)」が54位に選出された。ベトナム

第13回越米国防政策対話、外交関係樹立30周年 (9日)

 ホアン・スアン・チエン国防次官と米国防総省インド太平洋安全保障担当のジョン・ノー国防次官補は8日、ベトナムと米国の13回目の国防政策対話を行った。両国は2025年で外交関係樹立30周年を迎える。  チエ...

世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)  ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角カフェでベトナムコーヒーを1杯  国外に住むベトナム人、いわゆる越僑は、2024年末時点で世界130

ベトナムとアゼルバイジャン、戦略的パートナーシップに関係格上げ (9日)

 アゼルバイジャンを公式訪問したトー・ラム書記長は、同国の首都バクーで現地時間7日午後にイルハム・アリエフ大統領と会談した。1992年の外交関係樹立以来、ベトナム共産党書記長がアゼルバイジャンを訪問した...

ペトロリメックス社長、政府資本代表者の職務を一時停止 (9日)

 財政省は、石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)のダオ・ナム・ハイ社長について、政府資本代表者の職務を一時停止することを決定した。  

THACO、クアンナム省の自動車機械工業団地を拡張へ (9日)

 南中部沿岸地方クアンナム省人民委員会はこのほど、同省のチューライ・チュオンハイ拡張自動車機械工業団地のインフラ整備案件に関する投資方針を承認した。  投資主は、地場系コングロマリット(複合企業)...

タンソンニャット国際空港、開業間もない新ターミナルで雨漏り (9日)

 ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミナル(T3)で7日、雨漏りが発生した。投資総額11兆VND(約610億円)をかけて建設され、開業から1か月も経っていない新ターミナルでの出来事だった。  7日...

マングデン空港とバンフォン空港を全国空港開発計画に追加へ (9日)

 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部高原地方コントゥム省で建設が計画されているマングデン空港と、南中部沿岸地方カインホア省のバンフォン経済区で建設が計画されているバンフォン空港を、「2050年...

ベトナム航空、アディエンと決済パートナーシップを拡大 (9日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、オランダに本社を置き、決済プラットフォームを提供するアディエン(Adyen)との決済パートナーシップを拡大した。

ジエン商工相が主要企業と会合、米国との購買合意実施を加速へ (9日)

 相互関税への対応の一環として、米国側との交渉を担当するベトナム政府交渉団の団長を務めるグエン・ホン・ジエン商工相は7日、企業と会合を行い、米国との合意の実施促進について協議した。  会合に招へい...

ベトナム航空、インド・パキスタン衝突で欧州路線の飛行ルート変更 (9日)

 インドとパキスタンの衝突を受け、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと欧州を結ぶフライトの運行計画と飛行ルートの変更を発表した。  7日には、以

ホイアン:海岸で発見の古い木造船、数百年前に建造か (9日)

 南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の海岸で2023年12月に発見された古い木造船は、数百年前に建造された古代船とみられている。同省文化スポーツ観光局は7日、木造船発見現場の監視と保護を関係機関に要請し...

地場企業、レイヤー1ブロックチェーンネットワークを開発へ (9日)

 地場ワンマトリックス(1Matrix)は6日、ベトナム人が設計・運営する国産のレイヤー1ブロックチェーンネットワークを開発・運営する計画を発表した。  同社は、企業や官民向けに包括的なブロックチェーンソリ...

村田製作所の生産子会社、ドンナイ省で新生産棟を着工 (9日)

 株式会社村田製作所(京都府長岡京市)の生産子会社であるムラタ・マニュファクチャリング・ベトナム・ホーチミンプラント(Murata Manufacturing Vietnam Co., Ltd. Ho Chi Minh Plant)は、新生産棟の建設を開始...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved