ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第10回】「おそとでメキシカンピザつつきながら、クラフトビア呑んでみた」の巻

2017/03/31 07:30 JST配信

こんにちは、おそと呑み研究所所長の加藤です。

今回で10回目 です。

くー、「ありがとう」と10回言いたい。

というか言わなくてはいけないのです。

大好きなおそとで呑んでキャーキャー笑ってるだけのコラムを10回も続けられるなんて・・・。

もうね、 「10」 って数字はすごいですよ。

なんてたって二桁です。

一桁は所詮一桁、どう頑張っても二桁にはならないし、マックス9だし。

そこ超えて、二桁までいっちゃうと、マックス99。

10倍以上ですよ。

もうそこまで行っちゃえば、何でもできる気がする・・・。

それにうちは10区も近いので、たまに行きますが、おそと呑みの穴場なんです。

5区、6区からも比較にならない位ビールも食べ物も安い!

やはり、ローカルフードは10区です。

はい、もうやめますね、10の話は・・・。

そういえば、タイのバンコクで屋台を撤去する動きが加速してるという話を聞いて、

「ベトナム、チャーーンス!屋台がないアジア感の消えたバンコクなんて、ちょっとばばちいシンガじゃん!バンコクさん、ありがとうー!アジアの混沌さと艶っぽさと利便性の溶け合った景色を見たい観光客の受け皿にベトナムがなる!」 と、おそと呑み親善大使として勝手にほくそ笑んでたら、なんと!! ベトナムまで同じ流れになるという噂 が・・・。

もー、もー、悲しい・・・。

チャンスを潰すどこか、魅力も同時に潰しちゃうなんて・・・

通りすがりの外国人の片思いかも知れないけど、街の色気や艶を創ってるおそと呑みを削るなんて、 可愛くても自分に自信がなく迷ってる途中!の中高生の恋愛かよ と。

特にブイビエンとかが整備されたら、実はおそとのみのエキスパートの白人達のショックはでかいはず。

ベトナムの偉い人には、「自分の魅力に気づく10の方法」とか、「実はモテモテなのに本人が気づいてない時にする3つのこと」とかの啓発本を届けたい。

もっと恋愛上手になって、国民や観光客をふるふるさせて欲しい。

おそとで呑んで外国人が大喜びしてる動画を撮って、観光局に行く!と企んでおります。

さて、今回のおそと呑みは、もー20回は行ってるブイビエンの メキシカン料理屋さん です。

ここは当研究所調べでは、ホーチミン市で唯一 おそとでメキシコ料理とクラフトビールが呑めちゃう のです。

いきなりのタコスの帽子の看板と、

女子受け最悪のプロレスTシャツチックなポスターが更にメキシコ感を作り出します。

タコスにナチョスにマフィア、「あー、サイコー!」としょっぱなから呟きたくなります。

と同時に、新宿の猪木酒場を思い出し、心のモニターに映ってる ミル・マスカラス に想いを馳せます。

そして 自慢のクラフトビールも蛇口がいっぱい !!

サイゴンスペシャルスペシャルみたいな名前のクラフトビールを飲むと、「う、うま・・・」

クラフトビールって美味しいけど、なんかオシャレでしゅんとしてて、意識高い系でキライ でした。

コンビ二で買えるビールみたいに軽く扱わないで頂戴、そもそも同じジャンルじゃないし、うちらワイン側だし!感。

格闘家とプロレスラーで言えば、格闘家はクラフトビール(リアルでホンモノでおいし)、プロレスラーはホッピー(代替がきくけど気さくでおいし)的な存在。

「333にライムたっぷり入れれば、どこでも自家製クラフトビールじゃんー!」と、クラフトビールバーのイケメン村の連中に叫びながら、同時にそんな風景に憧れてる自分がいました。

ただ、おそとで呑むと全然違いました!

大嫌いだったイケメン村の連中が、実は昔から寄付とかボランティアとか誰にも言わずにやってて、すげーいいやつと再発見。

「あ、見えてなかったのは俺のほうなんだーー」っていう恥ずかしさと、嬉しさと、深い喜びが混じった感覚。

高校時代、コンパ帰りに気に入った子の名前を言い合いっこしてた時、僕が「あ、かぶった!」と顔に出たのを感じとり、「けどあの子はお前のこと見てたよ・・・。」みたいなことサラッと言えちゃう同級生にオトナを見たあの感じ。

なんだかんだで、おそとスパイスの底知れない魅力にカンパーイ!

おそとは、人とビールの付き合い方にも新たな視点とひらめきをくれる、やはり僕のメンターかつ、たった一つのみちしるべだなと。

そんな中で、プリン体や尿酸のことを考えながら呑むのは無礼千万!

なので、ぐびぐび呑んじゃいました。

そしてこれはメキシコに本当にあるのか?

台湾にはないけど、日本で人気の台湾ラーメンの様な創作メキシコ料理かもしれない、という噂の メキシカンピザ を頼みました。

第一印象は 分厚 !!!

そして おも !!!

なぜなら 二重構造 なのです。

一枚頼んだら二枚来る。

シンプルだけど思いつくのすごい。

食べる時間は半分で、満足度は二倍!

ただ、生地が薄いので意外といける+ソースうま!で、おそとで食べるには丁度いい感じ。

やっぱり おそとでは手でつまむものが旨い!

皮膚と肌感覚を研ぎ澄まして、全身でおそとを感じる喜び。

箸とかフォークではそこは限界があるし、逆に室内行けってことだな、と再確認。

横にもおそと呑みスペースがあり、こちらは本当にちょっと薄暗くて、メキシカンギャングがコロナビール片手に、タコスつついて、出陣まで時間つぶしてる雰囲気。

全然違うけど、 アンダルシアに憧れて とか聞きたくなります。

トイレは店内にあるというので店へ入ると、照明か?人か?はたまた壁か?で、またちょっとベトナムっぽくない感じ。

完全にメキシコ旅行気分を味わえます。

緊急でメキシコが足りなくなった時、 ルチャ やボクシングを感じたい時、駅前メキシコ的には完全にありです。

ブイビエンでメキシコ+ベト! という雰囲気を存分に味わえるので、ちょっと毛色の違うおそと呑みがしたいときはここにぜひー!!

~今回の研究結果~

1.メキシコとおそと呑みはめっちゃシンクロする!

2.クラフトビールは意識高いだけじゃない!

今回行ったお店

Sancho Cantina(サンチョカンティーナ) >>  詳しくはこちら!

著者紹介
おそと呑み研究所所長 加藤将司

某外資系人材紹介会社 勤務

ベトナムのおそと呑みをこよなく愛し、その素晴らしさを広めるため、日々普及活動に勤しんでいる。おそと呑み親善大使に任命してもらうことが、目下の目標。(どこから任命されるのかは不明)

おそとでベトナムでのキャリア相談を受けたい方はコチラ


おそと呑み研究所
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
6月の訪日ベトナム人5.3万人、6月として過去最高を記録 (19:23)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年6月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+11.5%増の5万2900人で、6月として過去最高を記録した。  1~6月期では、前年同期比+9.8%増の36万4500人となっ...

ビングループ、ハイフォン市中心部と大規模都市区を結ぶ橋を開通 (17:57)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は15日、子会社のビンホームズ[VHM]

南中部地方で上空横切る光の筋、中国のロケットと判明 (16:43)

 南中部地方のダナン市やクアンガイ省などで15日早朝、長い光の筋が上空を横切る現象が見られ、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿された動画が注目を集めた。  ベトナム国立水文気象予報セ...

世界のベトナム人街を訪ねて【ベルリン編・後編】 (13日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は

ベトナムのピックルボール関連商品市場、国内ブランドが本格参入 (15:31)

 ベトナムでピックルボールが急速に普及し、スポーツ業界における「金鉱」として注目されている。この1年余りの間に、ホーチミン市やハノイ市、南中部地方ダナン市を中心にピックルボールのコートやクラブが急増...

ベトナム国家大学2校、9月から教育訓練省の管理下に (14:32)

 ベトナム国家大学ハノイ校およびベトナム国家大学ホーチミン市校の2校は、9月1日以降、教育訓練省の管理下に置かれる。これは、政府が7月11日に公布した政令第201号に基づくもの。  新政令によると、両大学...

米ガーミン、ベトナムのスマートウォッチ市場でシェア首位に (13:54)

 IT専門調査会社IDCと米GPS機器大手ガーミン(Garmin)の最新レポートによると、ガーミンは2024年におけるベトナムのスマートウォッチ市場で32%のシェア(金額ベース)を獲得して首位に立った。国内ユーザー数は、...

ホーチミン:25年末まで旧3省・市の公示地価を適用 (6:47)

 ホーチミン市人民委員会の発表によると、7月1日付けで旧ビンズオン省と旧バリア・ブンタウ省を合併したホーチミン市では12月31日まで、◇旧ホーチミン市、◇旧ビンズオン省、◇旧バリア・ブンタウ省の従来の公示地...

6月の新車販売台数統計、1~6月期の販売台数上位20ブランド (6:27)

 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年6月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせた新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト=VinFast含まず)は前月比+9%増、前年同月比では+20%増の3万...

ベトナムのホラー映画「狗神の業」、日本で8月15日公開 (5:30)

 ベトナムのホラー映画として歴代最高の興行収入を収めた2023年12月公開の映画「狗神の業(いぬがみのかるま、原題:Quy Cau、英題:Crimson Snout)」が、8月15日(金)よりシネマート新宿ほか全国で公開される。 ...

100万VND未満の少額輸入品、8月1日からVAT自動徴収 (5:13)

 税関当局は8月1日から、少額輸入品に対する付加価値税(VAT)の自動徴収を開始する。対象となるのは、宅配便サービスを通じて輸入される100万VND(約5600円)未満の少額商品。  ベトナムには毎日、約400万~500...

ベトジェットエア、ダナン~クアラルンプール線を10月26日就航 (4:51)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は10月26日、南中部地方ダナン市とマレーシアのクアラルンプールを結ぶ直行便を就航する。  同路線は週

ベトナム航空、創立30年で3.5億人目の乗客を迎え入れ (4:10)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、北中部地方フエ市のフーバイ国際空港で、1995年の創立から30年間で3億5000万人目となる乗客を迎え入れた。  3億5

トーアミ、積算事業を100%出資会社に分離・移管 開所式を開催 (3:45)

 土木建築用資材の製造販売と土木建築工事を手掛ける株式会社トーアミ(大阪府四條畷市)はホーチミン市で11日、積算事業を担う100%出資会社「トーアミ・ベトナム(TOAMI VIETNAM)」の開所式を開催した。  ト...

ホーチミン:ベトナム最大の美容・化粧品展示会、7月24日から (2:36)

 ホーチミン市旧7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, phuong Tan My, TP. Ho Chi Minh)で、7月24日(木)から26日(土)まで、ベトナム最大の美容・化粧品展示会「ベト...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved