ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第9回】17歳から学んだこと

2019/10/25 14:20 JST配信

高校2年生になった日本でのかつての教え子が、夏休みを利用して幼稚園にボランティアにやってきました。卒園したのが6歳だった年長組なので、約10年ぶりの再会となります。現在、彼はカナダに留学をしています。

カナダ留学の理由は…

会って早々、彼は自分がなぜカナダに行ったかという理由を語り始めました。

・小学6年生から勉強し始めた英語が好き。

・英語をもっと勉強してアメリカの大学に入り、そのあとビジネスを始めたい。

・アメリカの大学は、みんなに名前の知られた大学に入らなければ意味がない。

・それまで通っていた一貫校からの脱出は、甘いものではなかった。

・それまでの温かい人間関係も、カナダでは自分から飛び込んで行かない限り、絶対に新しい関係は生まれない。

・できる英語が通じない。

・日本人同士で慰め合っていたら英語は上達しない。必死で頑張った。

・ようやく話が通じるようになった。

・勉強することがもっと面白くなった。

・友人が隣で「ゲーム面白いよ」と誘うけれど、勉強に集中できなくなるから絶対にやらない。

・時間があったら本を広げる 等等。

私には到底真似できない「勉強する方法」を彼は心得ていました。自分の高校時代を振り返ると、こんなに強い意志で勉強していた記憶は全くありません。「好きなこと」「やりたいこと」があることは、人を前に進ませます。さらに「目的」を持つこともさらに前へと押し進めます。

幼稚園の保育のねらいは、私の中では今も昔も変わっていません。 「自分の好きなことを見つけて、じっくり遊ぶ」これが子ども達への願いの根幹 です。

高2の彼は幼稚園で1週間のボランティアをしてくれた後、以下のような感想文を残していってくれました。これから成長していく幼稚園時代の子どもたちの道標となりますように!

ベトナム~おおぞら幼稚園を通して感じたこと~ 北尾大河(高2)

僕が小さい頃、日本にいた時に教えてもらっていたのが今の園長先生で、今回は機会を設けていただき、幼稚園で一週間のボランティアをすることになりました。 カナダで留学をしている中で、小さな子供たちと触れ合うのは新鮮で楽しくて正直帰りたくありませんでした。幼稚園の雰囲気から感じたことは「幼稚園っていわゆる中学校のクラスの縮小版みたいだな」と思いました。自分が小さい頃は遊ぶことに夢中だったけれども、いざ第三者の視点で幼稚園を観ると、一人一人のキャラクターがとても明確でお互い協力し、時に喧嘩をしたりして、一人一人が本当にユニークで無限の可能性を秘めている原石なのだと感じました。彼らの探究心や好奇心など、幼稚園で学び育むことは実は個人を形成する上で一番の土台となっている大切な要素だと、今高校生になった自分は彼らを見て感じます。自分が幼稚園生の時にやっていたように、みんなもやりたいことや興味のあることにどんどん挑戦してもらいたいです。興味関心は「個人」を形成していく上で最も大事なことなので、先生たちや親御さんには、彼らがそれらを見つけられる環境をどんどん与えてあげて欲しいなと思います。 みんなありがとう!この一週間みんなと過ごした時間は僕にとって貴重な経験となりました。是非また機会があれば幼稚園に行きたいと思います!最後に英語でメッセージを。 “Be proud of who you are and how different you are from others. Thank you for awesome 5 days!!!” ?St.Michels University School在学中?

著者紹介
多々内三恵子
おおぞら日本人幼稚園理事長・園長。

タオディエン日本人幼稚園園長。

静岡大学教育学部附属幼稚園・青山学院幼稚園教諭を経てホーチミンで日系幼稚園を開園。

日本の保育を真摯に、かつユニークに展開中。

子どもの世界の面白さを語ったら止まらない。

>> おおぞら日本人幼稚園ウェブサイト

>> タオディエン日本人幼稚園フェイスブックページ
子育て奮闘中のパパママにエール!
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
工業用地や倉庫の賃貸料上昇続く、CBRE予想 (6:05)

 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムは、ベトナムの工業用地やレンタル工場・倉庫の賃貸料は今後3年間に上昇が続くと予想している。レンタル工場・倉庫の賃貸料は年平均で最大+4%上昇する見込みだ...

生活用電気料金表、6段階から5段階に簡略化へ (6:03)

 商工省は、生活用電気料金について、電気使用量に応じた累進課金方式による料金表の区分を現行の6段階から5段階に簡略化する首相決定草案の策定を完了し、司法省に提出して審査を依頼した。  草案によると...

ホーチミン:罰則強化に起因する交通渋滞、矢印信号増設で解消へ (5:59)

 ホーチミン市交通運輸局傘下の道路交通インフラ管理センターは10日、このところの市内の交通状況を踏まえ、必要な交差点に赤信号時の右折を許可する矢印式信号機を設置することを、市交通運輸局に提案したこと...

カフェで歌う若者たち、テト前のギャラは普段の4倍 (12日)

 テト(旧正月)前の忙しないホーチミン市の喧騒の中、小さなカフェで若者たちが奏でるギターの音と甘い声は聴く者の心を癒す薬となる。しかし、それらのメロディーと情熱的な歌声の裏には、知られざる多くの物語...

ベトジェットエア、25年の「世界で最も安全な航空会社」に選出 (5:08)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、世界唯一の航空安全・製品格付けサイト「エアラインレイティングス(AirlineRatings)」による2025年の格安航空会社

ビンフオック省人民委庁舎で火災発生、人的被害なし (4:57)

 東南部地方ビンフオック省ドンソアイ市タンフー街区(phuong Tan Phu, TP. Dong Xoai)にある同省人民委員会庁舎で13日昼頃、火災が発生した。人的被害はなかった。  火災が発生したのは1階の会議室で、面積...

旧暦大晦日の夜に「スプリングトレイン」運行、南北を縦断 (4:22)

 ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)は、2025年の旧暦大晦日に当たる新暦1月28日に、南北統一鉄道のハノイ市とホーチミン市間で「スプリングトレイン」を運行する。  SE1号はハノイ駅を20時10分に、...

KIYONO、ハノイに開発拠点を新設 AIエージェント開発強化へ (3:46)

 データを活用した各種デジタルマーケティングの活用支援などを手掛ける株式会社KIYONO(東京都港区)は、人工知能(AI)エージェント開発強化に向けて、ハノイ市に開発拠点を新設し、ハノイ工科大学(HUST)の優秀な...

Koh & Associates、2社とベトナム市場向け戦略的覚書を締結 (2:45)

 データサイエンスとビジネスコンサルティングのリーディング企業であるKoh & Associates合同会社(大阪府藤井寺市)は9日、ベトナムのテックノバ(TECHNOVA)とシンガポールのCYB3Rとの間で覚書(MOU)を締結した。 ...

25年の安全な航空会社トップ25、ベトナム航空が22位 (14日)

 世界唯一の航空安全・製品格付けサイト「エアラインレイティングス(AirlineRatings)」が発表した「2025年の安全なフルサービスキャリアトップ25(Top 25 Full-Service Airlines for 2025)」で、

ギャングと癒着の元議員に禁固刑、元国会民願副委員長は禁固13年 (14日)

 国会議員がギャングと結託して企業資産を強奪した事件で、北部紅河デルタ地方タイビン省人民裁判所は13日、元国会議員2人を含む被告5人に有罪判決を下した。  このうち、元国会民願副委員長のルウ・ビン・...

サムスン電子、24年のベトナム事業売上高が前年比▲10%減 (14日)

 北部紅河デルタ地方バクニン省共産党委員会のグエン・アイン・トゥアン書記はこのほど、韓国サムスングループ傘下サムスン電子ベトナム(SEV)のチェ・ジュホ(Choi Joo Ho)社長と会見した。  チェ社長はこの...

通信大手モビフォンの公安省移管を提案、国家構造改革の組織再編で (14日)

 内務省は、「企業における国家資本管理委員会(CMSC、通称:スーパー委員会)」傘下の携帯通信大手モビフォン(MobiFone)を公安省に移管することを提案した。国家構造改革の中で行われる政府機関の構造改革の一環...

国民経済大学を格上げ、9校目の「構成大学と学部を傘下に置く大.. (14日)

 グエン・キム・ソン教育訓練相は12日、国民経済大学(National Economics University=NEU、ハノイ市)を、「構成大学と学部を傘下に置く大学」に格上げする決定を発表した。  今回の格上げにより、国民経済...

イオン、24年Q3のベトナム営業収益125億円でASEANトップ (14日)

 イオンモール株式会社(千葉県千葉市)は9日、2024年度(2025年2月期)第3四半期(2024年3月1日~11月30日)決算に関する資料を公表した。  セグメント別業績(海外)を見てみると、同期におけるベトナムの営業収益...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved