ホーチミン市人民委員会はこのほど、発光ダイオード(LED導光板)での屋外広告の設置を認可した。28日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。
これによりホーチミン市内で、光度2500ラックスまでのLED屋外広告の設置が可能になる。但し、大きさは設置場所により異なり、音声を流すものは不可とされる。
同委員会が「2020年までのLED屋外広告企画」の認可を決定するまでの間、同市文化スポーツ観光局が認可書を発行することになる。認可期間は12か月。
・ ホーチミン:都市照明にLED導入へ、年間880億VND節約も (2015/08/19)
・ ホーチミン:広告・看板の使用電力50%削減を通達 (2011/03/16)
・ グーグルが積極投資、広告市場の潜在性に高い評価 (2010/12/10)
・ 広告業界、2020年には売上高30億ドル超に (2010/07/16)
・ ホーチミン市:トゥーティエム橋をライトアップ (2009/09/04)
・ ハノイ:屋外広告禁止 場所や商品など多数 (2009/08/30)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













