ベトテル軍隊通信グループ(ベトテル)は12日、第4世代(4G)の試験運用が成功したこと及び5月から8月末にかけてハノイ市、ホーチミン市において顧客向けに4Gの性能試験を実施することを発表した。12日付ザンチーが報じた。
4Gは技術上、ディスプレイ解像度と処理速度が優れている。情報通信省は2010年9月に、ベトテル、ベトナム郵政通信グループ(VNPT)、FPTテレコム、CMCテレコム、VTC通信(VTC)の5社に対して、1年間または2年間の4Gの試験運用を許可していた。
・ ベトテル、バリア・ブンタウ省で国内初の4Gサービス提供開始 (2015/12/14)
・ ベトテル、10月中にも4Gサービス提供開始 (2015/09/09)
・ 4Gサービス、ベトナムで2016年にも展開へ (2015/03/30)
・ 4Gサービスの事業許可検討は2018年に、3Gサービス伸び悩みで (2012/02/17)
・ ベトテル、ホーチミン市でLTEの試験実施 (2011/02/18)
・ VNPT、ロシア企業と合弁で4Gを展開 (2010/11/15)
・ 情報通信省、合計5社に4Gの試験運用を許可 (2010/09/10)
・ FPTテレコム社、4Gの試験運用許可を取得 (2010/08/19)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













