人材コンサルティング会社ナビゴスグループはこのほど、全国で営業する企業116社における給与状況についての調査結果を発表した。それによると、インフレ進行が続くなかで、半数を超える54%の企業が必要な人材確保の対策として、今年中に昇給を実施すると回答した。3日付ラップギエップが報じた。
具体的には、▽一般職の従業員に11~15%の昇給を予定していると回答した企業は54%、▽専門職の従業員に同じく11~15%の昇給を予定していると回答した企業は62%、▽管理職に対して15%以上の昇給を予定していると回答した企業は27%――だった。特に管理職に対する昇給の実施率は昨年の17.6%を大きく上回った。
・ 14年の求人数+38%増加も競争率48倍、新卒者は依然大苦戦 (2015/01/23)
・ 外資系企業の昇給率2012年は13.3%、昨年を下回る‐米タワーズワトソン調査 (2012/04/19)
・ ハノイ:2011年の企業別平均月給、最高額は1000万ドン (2012/01/05)
・ 米マーサー調査、2011年の給与上昇率は13.3% (2011/10/12)
・ 平均賃金調査、都市部が農村部を62%上回る (2011/08/29)
・ 学生の就職希望先、高収入の石油業界が人気 (2011/08/05)
・ ワーカーの賃金上昇率、ベトナムはアジアで第2位 (2010/12/17)
・ 2010年の平均賃金は前年比12.8%上昇 (2010/11/17)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













