交通運輸省とデオカー峠投資株式会社は14日、デオカー峠のトンネル建設投資案件に関するBOT(建設・運営・譲渡)およびBT(建設・譲渡)方式による契約を締結した。契約期間は28年。15日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。
同案件は、国道1A号線上で南中部フーイエン省とカインホア省の間を結ぶトンネルを建設するもの。投資総額は15兆6030億ドン(約593億円)。全長は13.4キロ。この内、デオカートンネル部分は3.9キロ、その他がアプローチロードなどとなっている。着工時期は2012年第2四半期、完成時期は2017年第2四半期の予定。
同案件は、南北部間高速道路建設計画の重要案件の一つに数えられている。
・ 地場デオカーのJV、ホーチミン市メトロ2号線の建設を提案 (2025/07/10)
・ ホーチミン:メトロ2号線、第3期投資で地場デオカーと中国企業が協力 (2022/07/12)
・ フーイエン省:カー峠トンネル建設案件の一部が開通 (2015/09/29)
・ 国道1A号線ギーソン~カウザット間拡張案件が着工 (2013/04/02)
・ ヴィエティンバンク、デオカー峠トンネル建設プロジェクトに約174億円融資 (2013/01/24)
・ 仏銀行2行、デオカー峠のトンネル案件に8億ドル融資 (2011/11/28)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













