![]() (C) vtv |
ベトナム国家銀行(中央銀行)は、ビットコイン(Bitcoin)をはじめとする仮想通貨について、2017年に改正・補足された刑事法2015年版第206条に触れるとしてこれらを使用しないよう注意を呼びかけている。
非現金決済に関する2012年の政令第101号/2012/ND-CPでは、非現金決済手段として小切手などの具体例を列挙しているが、同条第7項でその他の決済手段は非合法と規定している。
刑事法2015年版により、2018年1月1日から非合法な非現金決済手段の発行および提供、使用を行った者は刑事責任を追及される可能性がある。なお、中央銀行は警察と協力し、ビットコインの取り締まり対策に取り組んでいる。
・ 財政省、仮想通貨マイニングマシンの輸入禁止を提案 (2018/06/08)
・ ベトナムでも7.4万人がビットコインに投資 (2018/05/28)
・ ビットコインベトナム社に行政処罰、罰金とドメイン没収 (2018/05/08)
・ 金融機関に仮想通貨関連取引を禁止、中銀が指示 (2018/04/20)
・ 首相、ICO詐欺事件で仮想通貨の取り締まり強化を指示 (2018/04/17)
・ ベトナムで仮想通貨ICO詐欺、被害額700億円超か―警察が捜査開始 (2018/04/16)
・ 仮想通貨ビットコインの記念硬貨、お年玉用に販売 (2018/01/12)
・ ホーチミン:ビットコイン受け入れの飲食店を捜査へ (2017/12/22)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













