(C) toquoc |
グエン・スアン・フック首相は17日、ノンストップ自動料金収受システム(Electronic Toll Collection System=ETC)による通行料金徴収に関する首相決定第19号/2020/QD-TTgを公布した。同決定は2020年8月1日から施行される。
これにより、稼働中の料金所は、2020年12月31日までにETCによる通行料金徴収の形式に切り替えなければならない。
新設する料金所については、ETCシステムを設置することが義務付けられている。
期限までに切り替えが間に合わなかった徴収所は、通行料金の徴収を一時停止しなければならないとしている。
・ ハノイ~ハイフォン間高速道路、ETC一本化を6月に延期 SEA Games開催で (2022/04/19)
・ 料金所のETC展開、主要高速道路3本は7月から開始 (2022/04/01)
・ 道路料金所で6月からETC全面展開、タグ設置などの準備加速 (2022/03/09)
・ ホーチミン:ハノイ大通り一部区間、通行料金の徴収再開を提案 (2020/08/21)
・ ハノイ~ハイフォン間高速道路、料金所にETC専用レーン設置 (2020/08/07)
・ ホーチミン:全ての公用車にETCサービスの利用を要請 (2019/05/20)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













