![]() (C) thegioitiepthi |
建設省が発表した2020年7~9月における全国56省・市の不動産市場レポートによると、同期の住宅の供給数と成約件数はともに前期から大幅に増加した。
同期に販売条件を満たした住宅の供給戸数は77件の3万5614戸で、前期比+82%増えた。多くの省・市で供給数が増加し、中でもハノイ市が同+79.5%増の1万3300戸、ホーチミン市が同+70%増の6722戸だった。
同期の成約件数は3万6884件で、うちハノイ市が前期比2.2倍の2966件、ホーチミン市が同+70.6%増の6722件だった。
建設省によると、年末まで不動産市場の回復基調が続くと予想されている。
・ 住宅と土地の価格、所得より速いペースで上昇 建設省 (2022/05/06)
・ 7~9月の不動産市場、需要旺盛で成約は土地取引に集中 (2021/11/10)
・ 20~30年にホーチミンの不動産市場を牽引する3地域 (2020/11/26)
・ ホーチミン:住宅価格が上昇傾向、供給不足で (2020/10/08)
・ 4~6月の住宅市場、コロナ禍も取引価格変わらず 供給減で (2020/08/10)
・ 1-3月期の住宅市場、取引減少も価格小幅上昇 (2020/05/12)

から



)
)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













