![]() (C) vietnamplus ![]() |
- タンキエウ工業団地で着工式開催
- 南北高速道路の西側路線の一部
- 第1期の投資総額約346億円、韓国ODA活用
南部メコンデルタ地方ドンタップ省のタンキエウ工業団地で26日、ミーアン(ドンタップ省ドックビンキエウ村)~カオライン(同省ミーチャー街区)間高速道路(第1期)建設投資プロジェクトの着工式が開催された。
投資主のミートゥアンプロジェクト管理委員会によると、同高速道路(第1期)は南北高速道路の西側路線の一部で、ドックビンキエウ村の国道N2号線を起点とし、ミーチャー街区のアンビン交差点を終点とする全長約27km、路盤幅17m、4車線の道路となる。将来の車線拡幅に備えて6車線分の土地を収用する。収用する面積は約165haを予定している。
第1期の投資総額は約6兆1200億VND(約346億円)で、韓国政府による政府開発援助(ODA)資金を活用する。これまでに土地収用作業の進捗率は95%に達している。ドンタップ省は、建設工事に使用する十分な量の砂の採取を承認済みだ。完成は2028年の予定となっている。
ドンタップ省人民委員会のチャン・チー・クアン主席は、同高速道路(第1期)は同省をはじめ南部メコンデルタ地方全域の交通網の中で重要な路線であり、地域間の戦略的交通インフラを形成するものだと強調した。