サイゴンの劇団による本格的な水上人形劇がホーチミン市内の野外劇場で上演された。実に6年ぶりの公演となる。
水上人形劇の発祥の地は北部で、南部ではこの独特の伝統芸能に接する機会や情報はあまりない。今回のようにホーチミン市で「八仙女の舞」、「ホアンキエム湖の伝説」などの故事にまつわる多演目が一度に上演されることも珍しい。実際に見るのは初めてという人も多く、子どもだけでなく大人も含む多くの観客に喜ばれている。ただし、南部と北部では観客の嗜好が異なるため、南部の観客用に伴奏音楽がよりにぎやかなものに替えられている。
この水上人形劇団は1カ月の地方巡業ののち、ホーチミン市に戻って定期公演を開始する予定だ。
・ 人形に魂を吹き込んで20年、水上人形劇を愛してやまない人形職人 (2017/01/08)
・ ニャチャン:水上人形劇場がオープン、毎日上演 (2014/11/15)
・ 水上人形劇界の「魔法使い」、日本で公演 (2011/08/22)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













