ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

新人K-POPガールズグループ「NewJeans」、ベトナム人ハニの活躍に母国も熱狂

2022/09/01 06:53 JST配信
(C)Sao Star
(C)Sao Star 写真の拡大.
(C)Sao Star
(C)Sao Star 写真の拡大

BTS(防弾少年団)が所属する韓国大手芸能事務所のHYBEの新レーベル「ADOR」からデビューした5人組ガールズグループ「NewJeans」が国内外で話題を集めている。同グループには、ベトナム人のハニ(HANNI)もおり、ベトナム国内での注目度も非常に高い。

 ハニは2004年生まれで、本名はファム・ゴック・ハン。父親はハノイ市、母親はホーチミン市の出身だが、現在、ハニの家族はオーストラリア在住。ハニは2019年のオーディションに合格して、翌2020年から練習生となった。その後は、厳しいトレーニングを積んで、アーティストとしての実力を磨いていった。

 オーストラリア育ちのため、語学力はハニにとって大きな武器の一つだ。家族とはベトナム語で会話するので、ベトナム語でのコミュニケーションに問題はないが、英語と韓国語の方が得意だとしている。

 ハニがライブストリーミングで行った挨拶にベトナムのファンは非常に好感を持った。舌足らずなベトナム語で挨拶する彼女は、とてもチャーミングで、ベトナム語を話すK-POPアイドルにベトナム国民は大きな関心を示している。

 なお、「NewJeans」のデビューミニアルバム「NewJeans」は、韓国ガールズグループのアルバム初週セールス記録を更新するなど韓国で衝撃的なデビューを飾っている。

 「NewJeans」は10月14日から16日にかけて東京有明アリーナで開催されるK-カルチャーフェスティバル「KCON 2022 JAPAN」への出演が決まっている。「NewJeans」の出演は2日目の15日。

【関連記事】

NewJeansがトッテナム対バイエルンのハーフタイムショー出演、ベトナム人からも反響 (2024/08/06)
「NewJeans」のベトナム人ハニ、東京ドーム公演で青い珊瑚礁をカバー (2024/07/05)
オーディション番組「ボイプラ」出身のベトナム人、間もなく韓国デビューか (2024/02/22)
K-POP新人ボーイズグループ「PICKUS」にベトナム人メンバー、24年デビュー (2023/10/30)
韓国オーディション番組「ボーイズプラネット」にベトナム人2人が参加 (2023/01/13)
ベトナム初のK-POPトレーニングセンター、23年オープン (2022/12/27)
ベトナム人含む6人組K-POPガールズグループ「BEAUTYBOX」、日本オフィシャルファンサイトがオープン (2022/11/24)

[Sao Star 14:00 29/08/2022-U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
地場タイフンコープ、国産小型EVトラックを発表 (4:07)

 電動ゴルフカートの開発などを手掛ける地場タイフンコープ(Thai Hung Corp)は12日、国産の小型電気自動車(EV)トラック「GIO Tano 250」をお披露目した。  同社の「GIO」ブランドに新たに加わるモデルで、北...

レント、丸紅子会社との合弁会社を子会社化 全株式取得 (3:16)

 産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静岡県静岡市)は4日、持分法適用関連会社であるマックスレント・ベトナム(MaxRent Vietnam、ハノイ市)の全株...

ホーチミン:造船・海事専門展示会、11月19日から開催 (2:17)

 ホーチミン市タンソンニャット街区(旧タンビン区)のジ・アドラ会議センター(Trung tam Hoi nghi The Adora Center)で11月19日(水)から21日(金)まで、「ベトナム造船・海事専門展示会(Vietnam International Mar...

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

ホーチミン:郊外のブドウ園カフェがSNSで話題に (15日)

 ホーチミン市トイアン街区(旧12区)にオープンしたブドウ園カフェがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で人気を集めている。都会の喧騒を離れ、頭上を生い茂るブドウの房を眺めながら、冷たいコーヒ...

ハノイ:「オペラハウスの115年」特別プログラムを開催 (15日)

 ハノイ市の市民劇場(オペラハウス)はこのほど、劇場落成115周年を記念した特別プログラム「光とテクノロジーで語るオペラハウスの115年(115 nam Nha hat ke chuyen - di san cat loi bang anh sang va cong ngh...

26年のGDP成長率目標+10%以上、国会決議 (14日)

 国会は13日、2026年の経済社会発展計画に関する決議を採択した。決議では、15の主要目標と、11の重要任務および対策を規定している。  主な経済指標の目標は、◇国内総生産(GDP)成長率:+10%以上、◇国民1人...

ホーチミン:野菜価格が高騰、長引く雨で供給途絶 (14日)

 ホーチミン市では現在、長引く雨の影響により野菜の供給量が大幅に減少し、価格が急上昇している。この値上がりは家計を直撃し、飲食業や小売業者も苦境に立たされている。  市内のホックモン卸売市場とト...

ビンバス、国内初の電動スクールバスサービスを開始 (14日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製EV・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(GSM

米モトローラ、ベトナム市場に再参入 スマホ5機種投入 (14日)

 米モトローラ(Motorola)が、ベトナムのスマートフォン市場に復帰した。同社は5機種の新型スマートフォンを投入し、本格的に再参入を図る。  投入されたのは、「Motorola Razr 60」、「Motorola Edge 60 Fus...

国産ブロックチェーンプラットフォーム「オナスチェーン」登場 (14日)

 オナスチェーン・ブロックチェーン・テクノロジー(OnusChain)は11日、南中部地方ダナン市で国産ブロックチェーンプラットフォーム「オナスチェーン」を発表した。  同プラットフォームは、教育機関、企業、...

地場ミンタックグループ、韓国電力技術と提携 洋上風力発電事業で (14日)

 韓国電力公社(KEPCO)の子会社で、発電所の設計や建設などを手掛ける韓国電力技術(KEPCO Engineering & Construction Company)は10日、再生可能エネルギー事業の開発や投資を行うベトナムのミンタックグループ(M...

チュングエン・レジェンド、ホーチミン中心部に新店舗をオープン (14日)

 地場大手コーヒーメーカーのチュングエングループ(Trung Nguyen Group)傘下のチュングエン・レジェンド(Trung Nguyen Legend)は11日、ホーチミン市サイゴン街区パスツール(Pasteur)通り164番地に新店舗「チュン...

プルマンホテルでの違法賭博事件、官僚ら被告141人に有罪判決 (14日)

 ハノイ市人民裁判所は12日、2024年6月にハノイ市のホテル「プルマン・ハノイ(Pullman Hanoi)」内のクラブ「キングクラブ(King Club)」で摘発された賭博事件の被告141人に有罪判決を下した。  キングクラブ...

クオン国家主席、初訪越のヨルダン国王と会談 (14日)

 ルオン・クオン国家主席は12日、ベトナムを公式訪問したヨルダンのアブドッラー2世国王陛下と会談した。国王のベトナム公式訪問は、両国が外交関係樹立45周年(1980年~2025年)を迎える中で行われたもの。  ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved