ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

フォーブス「アジアのデジタルスター100人」、ベトナムから3人選出

2020/12/14 04:58 JST配信
(C) tuoitre:(左から)チャン・タイン、チー・プー、ドン・ニー
(C) tuoitre:(左から)チャン・タイン、チー・プー、ドン・ニー

 米系経済誌フォーブス・アジア(Forbes Asia)は、アジア太平洋地域のデジタル世界を圧巻するセレブリティーたちにスポットライトを当てた「アジアのデジタルスター100人(Asia’s 100 Digital Stars)」リストを公開した。同誌がこのリストを公開したのは初めて。

 リストは、ソーシャルメディアで大きな影響力を持つ歌手やバンド、映画・テレビ俳優など100組を選出。選ばれたスターたちは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で世界が困難な時期を経験する中で、ソーシャルメディアの力を利用し、自らの地位と人気を維持しながら、新型コロナウイルス対策などの支援活動にも取り組んできた。

 ベトナムからは、チャン・タイン(Tran Thanh)、チー・プー(Chi Pu)、ドン・ニー(Dong Nhi)の3人が選ばれた。

 チャン・タインは1987年生まれで、MC、俳優、コメディアンとして活動し、フェイスブック(Facebook)、インスタグラム(Instagram)、ティックトック(TikTok)、ユーチューブ(YouTube)のフォロワーは計2900万人に上る。ユーチューブではベトナム人コメディアンとして初めてチャンネル登録者数100万人を突破し、「金の再生ボタン」を贈られた。

 チー・プーは1993年生まれで、女優、モデル、プロデューサー、歌手、MCとして活動。各種ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のフォロワーは計1900万人となっている。新型コロナに際しては、5万USD(約520万円)を寄付した。

 ドン・ニーは1988年生まれの歌手。インスタグラム、フェイスブック、ティックトックのフォロワーは計1150万人となっている。

 日本からは、人気お笑い芸人の渡辺直美が選出された。渡辺直美はインスタグラムで国内最多900万人以上のフォロワーを抱えている。日本からはこのほか、俳優の山崎賢人(崎は立つ崎(たつさき)が正式表記)、モデル・女優の水原希子、アイドルグループの嵐、女優・モデルのローラ、シンガーソングライターの米津玄師もリスト入りした。

 「アジアのデジタルスター100人」リストの完全版は、フォーブス英語版サイトで公開されている。

[Tuoi Tre 10:47 09/12/2020 / Forbes Asia 07/12/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
自動車・二輪車・自転車協会、35年までに全製品を電動化へ (5:40)

 ベトナム自動車・二輪車・自転車協会(VAMOBA)は9日、2035年までにすべての製品を電動化する方針を打ち出した。  VAMOBAは1991年に設立され、現在は30社の二輪車メーカーと200社以上の部品メーカーを含む約2...

訪日のロン副首相、林官房長官を表敬 (4:44)

 林芳正内閣官房長官は10日午後4時55分から約30分間にわたり、日本を訪問していたレ・タイン・ロン副首相の表敬を受けた。  林官房長官は冒頭、ベトナム建国80周年への祝意を述べるとともに、ロン副首相が出...

ソリマチ、農業環境省と覚書締結 日越の農業発展へ協力強化 (4:04)

 アグリテック事業を手掛けるソリマチ株式会社(東京都千代田区)は4日、東京で開催された日越農業協力対話官民フォーラムにおいて、小泉進次郎農林水産大臣とチャン・ドゥック・タン農業環境相の立ち会いのもと、...

建国80周年にカントーからハノイへ、夫婦で2000kmの自転車旅 (7日)

 南部メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ街区在住のチュオン・クアン・タイさん(男性・43歳)とホー・ゴック・トゥイさん(女性・40歳)の夫婦は、2025年9月2日の建国記念日80周年を祝うため、カントー市からハ...

ジェトロ、ハノイに日本産食品サンプルショールーム設置 12月まで (3:30)

 日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、「日本産食品グローバル・ゲートウェイ」事業の一環として、9月8日(月)から12月25日(木)までの約4か月間にわたり、ハノイ市内に日本産食品のサンプルショールームを...

広済堂、ビン大学と日本語教育・キャリア支援で協力協定 (2:27)

 株式会社広済堂ホールディングス(東京都港区)のグループ企業で、人材サービスを提供する株式会社広済堂ビジネスサポート(東京都港区)は、グループ企業の広済堂HRベトナム(Kosaido HR Vietnam、ホーチミン市)と...

ベトナム、暗号資産市場を試験導入 9月9日から5年間 (11日)

 ホー・ドゥック・フォク副首相は9日、政府決議第5号/2025/NQ-CPを公布し、暗号資産市場の試験導入を正式に開始した。  試行期間は同日から5年間とし、その後は新たな法律が整備されるまで、同決議に基づい...

ベトナムのブランド価値ランキング、ベトテルが10年連続で首位 (11日)

 英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス社(Brand Finance)はこのほど、ベトナム企業のブランド力を数値化したランキング「ベトナムで最も価値のあるブランドトップ100」2025年版を発表した。 ...

ホーチミン:兵役義務者の目の屈折異常、市が治療費補助引き上げ (11日)

 ホーチミン市人民評議会はこのほど、人民軍と人民公安の兵役義務の登録を行った市民に対する、目の屈折異常治療費の補助に関する決議第34号/2025/NQ-HDNDを採択した。2023年に採択した決議第10号/2023/NQ-HDND...

地場HBLAB、ダナンに新オフィス開設 (11日)

 ソフトウェア開発やIT人材提供などを手掛けるエイチビーラボ(HBLAB、ハノイ市)はこのほど、南中部地方ダナン市に新オフィスを開設した。  同拠点は、今後の「マネージドサービス(Managed Service)」の中心...

サイゴンジュエリー元社長を起訴、金地金の不正製造などで (11日)

 ホーチミン市人民委員会傘下のサイゴンジュエリー(Saigon Jewelry=SJC)における違反事件で、最高人民検察院は、同社の元社長レ・トゥイ・ハン被告(女)を含む被告16人に対する起訴状を発行した。被告らは、資産...

「iPhone 17」、ベトナムでも世界最速9月19日発売 (11日)

 米アップル社(Apple)はベトナム時間10日、新製品発表イベント「Awe Dropping」で、新型iPhoneシリーズを発表した。  今回発表されたのは、「iPhone 17」、「iPhone 17 Pro」、「iPhone 17 Pro Max」「iPhon...

ホーチミン:メトロ2号線、コンサル決定 事業加速に期待 (11日)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)は、同市メトロ2号線(ベンタイン~タムルオン間)プロジェクトの調整事業化調査(FS)報告書の作成、基本設計(FEED)、主要パッケージ入札支援を担うコンサルタントを...

ビンファスト、デュアルバッテリーの電動バイク3車種を発表 (11日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は10日、新型電動バイク「ヴェロX(Vero X)」、「フェリス(

トヨタ、ベトナムで「イノーバ」販売終了 (11日)

 トヨタベトナム(TMV)は、多目的車(MPV)「イノーバ(Innova)」の販売を終了したと明らかにした。同車種はすでに公式ウェブサイトからも削除されている。  これにより、今後ベトナム市場で販売されるトヨタのM...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved