ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

エンタメ記事一覧

越韓国交樹立20周年コンサート、SUPER JUNIORらが出演予定 (12/3/5)
ハノイ市国家会議センターで3月15日に開催される「KBS-VTVコンサート」に、韓国の男性アイドルグループ、「SUPER JUNIOR(スーパージュニア)」など多くの有名歌手が出演を予定している。1日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。 このイ
ベトナム航空、「Free&Easy マレーシア」先着50名にFI観戦チケットプレゼント (12/2/23)
ベトナム航空(VNA)はマレーシア観光促進局と協力し、クアラルンプール行き割引プログラム「Free&Easy マレーシア」を23日から展開している。なお、先着50名には3月25日に開催される「F1マレーシアグランプリ」の観戦チケットが贈られる。ベ
BIGBANG、4月にホーチミン初公演を予定 (12/2/10)
韓国の5人組男性ダンスヴォーカルグループ「BIGBANG」が4月14日、ホーチミン市11区のフートー競技場で初公演を行う予定だ。8日付VNエクスプレスが報じた。 BIGBANGは近年アジア中を席巻するK‐POPの旗頭的な存在。ベトナムのK‐POPファ
ベトナムはアジア地域で5位、ミスコン総合ランク2011で (12/2/4)
ミスコンテスト総合ランキングサイト「グローバルビューティズ」はこのほど、2011年の総合ランキングを発表した。ベトナムはアジア地域で5位にランクインした。30日付ダットベト紙(電子版)が報じた。 このランキングは、ミスワールド、
2011年の映画興行収入は3500万ドル、3年で6倍増 (12/1/31)
香港の映画業界誌「フィルム・ビジネス・アジア誌」によると、2011年のベトナムの映画興行収入は2008年の約6倍となる3500万ドル(約27億円)を記録した。ベトナムネットが報じた。 ベトナム最大の映画館を運営するメガスター・メディア社
ハノイ:最新鋭の4D映画館をオープン (12/1/3)
ハノイ市の国家映画センター(NCC)は28日、同センターの設立14周年を記念して、最新鋭の4D映画館をオープンした。同施設は、同市バーディン区ランハ通り87番地に位置する。座席数は36席、ドルビーサラウンド7.1による立体音響を実現してい
「TOSY」、米国の子供が選ぶベスト・トイ・トップ20に (11/12/5)
TOSYロボティクス社が開発したハイテクおもちゃ「TOSY UFO」がこのほど、米国の婦人家庭雑誌「グッド・ハウスキーピング」が選ぶ今年の「ベスト・トイ・トップ20」に選ばれた。1日付ダットベトコアホックが報じた 同誌は今年のおもちゃ
クレヨンしんちゃんの越語版、11月25日から書店に (11/11/24)
キムドン出版社が発行する故臼井儀人氏の漫画作品「クレヨンしんちゃん(ベトナム語翻訳版)」が11月25日から全国の書店に並ぶ。同書は対象年齢12歳以上。トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 「クレヨンしんちゃん」は生意気でいたず
遊園地「ハッピーランド」、国内最大の映画スタジオを着工 (11/11/16)
カントングループは11日、メコンデルタ地方ロンアン省ベンルック郡タインドゥック村に建設中のカントン娯楽複合区(ハッピーランド)の敷地に、国内最大規模となる映画スタジオを着工した。12日付DVTが報じた。 同スタジオは、ハッピーラ
ブラピ&アンジー、6人の子供を連れて訪越 (11/11/15)
ハリウッドスターのブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが10日夜、6人の子供達を連れて、ホーチミン市タンソンニャット空港に到着した。11日には、東南部バリア・ブンタウ省のコンダオ島を訪れ、束の間のバカンスを楽しんだ。11日付
女優ラン・ゴック、中国の映画祭で観客賞 (11/10/30)
中国安徽省合肥市で19日から22日まで開かれた映画祭「第20回金鶏百花映画祭」の外国映画部門で、ベトナム映画「果てしなき大地(ベトナム語タイトル:Canh dong bat tan)」に主演した女優ゴック・ランさんが、中国人観客の選んだ女優賞を受賞
トヨタ財団、チャリティーコンサート2011を開催 (11/10/21)
トヨタ財団は11月3日、北東ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団によるチャリティー・クラシック・コンサート「トヨタ・クラシックズ2011」を開催する。同コンサートは今年で14年目を迎える。 指揮者にトマス・ドーシュ氏、バイオリニスト
2NE1、11月19日にベトナム公演を予定 (11/10/20)
韓国の女性ヒップホップグループ2NE1(トゥエニィワン)が11月にハノイ市で公演を予定していることが明らかになった。11月19日にハノイ市国家会議場でコンサートを開く予定だという。19日付ティンモイが報じた。 2NE1は2009年にYGエン
ヤングなでしこ、U-19選手権連覇でワールドユース出場決定 (11/10/18)
AFC U-19女子選手権ベトナム2011は16日、日本代表とベトナム代表の最終戦が行われ、日本は横山 久美 選手(十文字高校)のハットトリックなどで、ベトナムを6対0で下し、見事大会2連覇を果たした。 これにより日本代表は、来年開催され
ベトナム・ゴット・タレントが10月から放送開始 (11/9/30)
ロンドンに本拠地を置く世界最大のテレビ製作会社フリーマントルメディアが制作している公開オーディション番組で、歌手のポール・ポッツやスーザン・ボイルなどを輩出した「ブリテンズ・ゴット・タレント」のベトナム版「Tim kiem tai nang
日本の漫画やアニメを通してベトナムを知る (11/9/29)
日本の漫画やアニメは世界中の子供たちや若者の間で人気を集めており、これはベトナムも例外ではない。特にベトナムやベトナム人、ベトナムの生活風景などが描かれた作品は、大きな関心が寄せられる。27日付ダットベトが報じた。 最近
アカデミー外国語映画賞、ベトナム出品作品が決定 (11/9/26)
文化スポーツ観光省はこのほど、2012年アカデミー賞の外国語映画賞に「Khat Vong ThangLong(英語名:Thang Long Aspration)」を出品すると発表した。21日付サイゴンザイフォン紙(電子版)が報じた。 同作品は制作費1000億ドン...
ホーおじさんの伝記漫画で法令違反発覚 (11/9/19)
故ホー・チ・ミン主席の生涯や思想を描いた漫画シリーズが出版されているが、漫画の中に自社出版物の広告を紛れ込ませていたことが発覚して問題になっている。16日付サイゴンザイフォン紙(電子版)が報じた。 この漫画シリーズは、故ホ
海外メディアで賞賛されるベトナムのスター (11/9/5)
海外のメディアでベトナムのスターが話題とされ賞賛される事は、残念ながらそうそうない。こうした栄誉を受けているスターの幾人かを紹介する。1日付ティンモイが報じた。 女性歌手ミー・タムは、米ABCニューズが主催する「Global Pop
話題沸騰のコメディ映画、公開3日興行収入が95億ドン (11/9/2)
ベトナムのコメディ映画「Long Ruoi」が8月26日の公開から3日、国内の映画興行収入成績を塗り替える破竹の勢いを見せている。30日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。 全国の映画館では、15万ドン(約553円)のチケットが飛ぶように売れ、
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved